2017年09月12日

川中島駅前盆踊り/17年8月15日午後8時頃

僕は長野オリンピックの前の年の1997年に川中島某所に引っ越して来ました。毎年お盆になると駅前から盆踊りの音楽が聞こえてきました。現在高3の姪が小さかった頃は引率も兼ねて盆踊りに行ったことはありますが姪が大きくなると行くことは無くなりました。

一昨年の夏に愛犬が癌になっていることが発覚しました。その時は1年後の生存率は40%と言われショックでした。その年のお盆休みは携帯電話のお店に行った最小限の外出以外はずっと愛犬と一緒にいました。

お盆休み最後の日に盆踊りの音楽が聞こえて来たので愛犬を連れて川中島駅前盆踊りに行ってみました。


愛犬は食べ物を欲しがったり可愛がってもらったり賑わいを嬉しそうに楽しんでいました。川中島駅前から自宅まで尻尾を振りながら嬉しそうに歩いていました。来年は元気になった愛犬と川中島駅前盆踊りに行ってみたいと思いながら帰りました。


川中島駅前盆踊りに行った直後から抗がん剤の投与を始めましたが効いて愛犬は癌を克服しました。そして昨年も愛犬と川中島駅前盆踊りに行くことができ来年も川中島駅前盆踊りに行きたいと思いました。。


今年の川中島駅前盆踊りは8月14日から16日でした。14日は真田邸でライトアップした中でのクラシックの演奏会に行き16日はオリンピックスタジアムにナイター観戦に行ったので15日の夜に行きました。

普段は閑散としている川中島駅前ですがこの日は多くの人で賑わっていました。屋台もありましたが人がたくさん並んでいたので諦め川中島駅前を散策しました。

他のワンちゃんと交流したり小さな子供が愛犬を見て寄ってきたり愛犬も楽しそうに川中島駅前を散策していました。


約1時間ほど遊びこの日はコープ長野さんで92円均一セールだったので帰って愛犬を連れて出かけました。来年も愛犬と川中島駅前盆踊りに行きたいと思いました。


同じカテゴリー(長野市周辺/イベント)の記事画像
エネオスウイング/お取り寄せクラブ/特等はディズニーチケット
鉄の武器と長野の古墳/第19回長野市埋蔵文化センター発掘調査
水野美術館/新春イベント2018
登竜門祈願祭2018/川端天神社/長野市高田
バーミヤン32周年/長野大豆島店/18年3月30日
福袋1000円/ローソン長野稲里町田牧店オープン記念
同じカテゴリー(長野市周辺/イベント)の記事
 エネオスウイング/お取り寄せクラブ/特等はディズニーチケット (2018-04-21 05:06)
 鉄の武器と長野の古墳/第19回長野市埋蔵文化センター発掘調査 (2018-04-17 09:50)
 水野美術館/新春イベント2018 (2018-04-15 19:25)
 登竜門祈願祭2018/川端天神社/長野市高田 (2018-04-15 18:45)
 バーミヤン32周年/長野大豆島店/18年3月30日 (2018-03-31 07:01)
 福袋1000円/ローソン長野稲里町田牧店オープン記念 (2018-03-30 09:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。