2017年09月20日

飯綱高原サマーフェス/夏を遊ぼう!だいだらぼっちWORLD

8月26日土曜日に飯綱高原観光協会青年部さんが主催で「夏を遊ぼうだいだらぼっちWORLD」というイベントが大座法師池湖畔で開催されました。


午前10時から午後5時までが昼の部として飯綱高原サマーフェス/夜の部として18時半から22時半まで星のシネマナイトとして大座法師池湖畔にスクリーンを置いて星空の下で野外映画祭を開催するイベントがありました。


今回は昼の部の飯綱高原サマーフェスについて書きたいと思います。


午前10時からパルセイロの選手が来るサッカー教室
午前11時から芸術家のTOMOYAARTSさんによるライブイベントが開催されました。


他に大座法師池でペダルボートレース、ウォーターバルーン、フリーマーケット、オールドカー展示等のイベントが行われました。


この日は長野ロキシーさんでふたりの旅路という映画で関係者の舞台挨拶があり見てから行きました。着いたのは4時過ぎでした。少し離れた場所に駐車してシャトルバスで会場まで行くスタイルでした。


僕が着いたのは4時過ぎでした。森の中でフリーマーケットが行われていましたがほとんどのお店が撤収した後でした。ウォーターバルーンの受付はまだ行っていました。


TOMOYAARTSさんは会場にいました。何年か前に灯明まつり期間中にキャンパスアニメーションを見ました。1枚のキャンパスに即興で絵を描きその絵が変化して物語を作っていきます。僕が見たときは善光寺のお坊さんから物語は進んで行き圧巻されました。今回はキャンパスアニメーションが見れず残念でしたが絵は撮影させてくれました。この日のだいだらぼっちWORLDを描いた素敵な絵でした。


飲食ブースも出店しており緑豊かな場所で楽しい時間を過ごせました。関係者の皆様楽しい企画をありがとうございました。これからも飯綱高原の豊かな自然を生かした楽しいイベントに期待しています。


同じカテゴリー(長野市周辺/イベント)の記事画像
エネオスウイング/お取り寄せクラブ/特等はディズニーチケット
鉄の武器と長野の古墳/第19回長野市埋蔵文化センター発掘調査
水野美術館/新春イベント2018
登竜門祈願祭2018/川端天神社/長野市高田
バーミヤン32周年/長野大豆島店/18年3月30日
福袋1000円/ローソン長野稲里町田牧店オープン記念
同じカテゴリー(長野市周辺/イベント)の記事
 エネオスウイング/お取り寄せクラブ/特等はディズニーチケット (2018-04-21 05:06)
 鉄の武器と長野の古墳/第19回長野市埋蔵文化センター発掘調査 (2018-04-17 09:50)
 水野美術館/新春イベント2018 (2018-04-15 19:25)
 登竜門祈願祭2018/川端天神社/長野市高田 (2018-04-15 18:45)
 バーミヤン32周年/長野大豆島店/18年3月30日 (2018-03-31 07:01)
 福袋1000円/ローソン長野稲里町田牧店オープン記念 (2018-03-30 09:59)

Posted by プラネマン2 at 07:06│Comments(0)長野市周辺/イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。