2017年10月07日
北海道銘菓/よいとまけ半額で315円/コープ長野稲里店




北海道苫小牧市の三星さんという会社のお菓子でした。漁村だった苫小牧市に製紙工場が建設され町には紙の原料の丸太を上げ下ろしする際のよいとまけの掛け声をルーツに1953年に誕生したそうです。
見た目は普通のバームクーヘン風なお菓子ですが表現出来ない美味しさがあり一緒に食べた母親がどこで売っているのか?興味深く聞いてきました。
今日10月7日はコープ長野稲里店さんのフリーマーケットに行った帰りに店内を覗くとよいとまけが半額で1つだけ残っていたので買って帰りました。
母親は再びよいとまけを食べれ嬉しそうでした。三星さん美味しいお菓子を製造さていただきコープ長野稲里店さんは販売していただきありがとうございました。苫小牧市はアイスホッケーが盛んな土地です。いつか本場のアイスホッケーを見ながら三星さんのお菓子を食べてみたいと思いました。
横須賀海軍カレーコロッケ/半額で125円/コープ長野稲里店
北海道なまらでかいシュークリーム428円/コープ長野稲里店
おうちDEもりもり食べよう/コープ長野稲里店
3種のマシュマロ&スポーツドリンク/コープ長野稲里店
リンゴキャラメルパウンドケーキ/コープ長野稲里店
すずきの刺身/半額で199円/コープ長野稲里店
北海道なまらでかいシュークリーム428円/コープ長野稲里店
おうちDEもりもり食べよう/コープ長野稲里店
3種のマシュマロ&スポーツドリンク/コープ長野稲里店
リンゴキャラメルパウンドケーキ/コープ長野稲里店
すずきの刺身/半額で199円/コープ長野稲里店
Posted by プラネマン2 at 19:46│Comments(0)
│コープ長野稲里店