2017年10月18日

広報ながの/17年10月号

僕はもっと長野市を楽しみたいをモットーに日々過ごしています。そんな僕は長野市が発行している広報ながのを楽しみにしています。


17年10月号は通算1579号になり表紙は8月4日に茶臼山動物園ど生まれたアミメキリンの赤ちゃんです。既に終了しましたが10月14日から15日はキリンの赤ちゃんのイベントが開催されたそうでチェックしておけば良かったと残念に思いました。


2ページ目は10月29日は長野市長選挙でその説明個人的に印象に残っているのは8ページ/ながの景観、花と緑フォーラム、


15ページ/産業フェアin信州2017/2017長野市農業フェアinビッグハットが21日に開催されますが土曜日出勤と重なり残念に思います。


18ページながの夢応援基金の解説/長野五輪、パラリンピックの歴史を後世に伝えオリンピックのムーブメントの継承や国際大会への助成を行う制度で20日から開催されるスピードスケート距離別選手権にも活用されるそうです。


裏表紙は長野の秋を楽しもうでトレッキングの解説、11月26日リフレッシュプラザでフリーマーケットの募集
街角アート/ミュージック/11月11日善光寺境内/12月2日長野駅善光寺口広場
10月21日から22日南部図書館まつりなどが情報として参考になりました。これからも広報ながの/情報の充実に期待しています。


同じカテゴリー(広報ながの)の記事画像
広報ながの/18年3月号
広報ながの/18年2月号
広報ながの/18年1月号
広報ながの/17年12月号
広報ながの/17年6月号
広報ながの/17年5月号
同じカテゴリー(広報ながの)の記事
 広報ながの/18年3月号 (2018-03-25 11:56)
 広報ながの/18年2月号 (2018-02-18 10:10)
 広報ながの/18年1月号 (2018-01-13 23:06)
 広報ながの/17年12月号 (2017-12-18 12:59)
 広報ながの/17年6月号 (2017-06-24 23:38)
 広報ながの/17年5月号 (2017-05-05 23:33)

Posted by プラネマン2 at 23:31│Comments(0)広報ながの
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。