2017年10月25日

第18回川中島フェスティバル

10月15日に今井ニュータウンけやき通りを中心に第18回川中島フェスティバルが開催されました。

10月15日早朝地区の掃除がありました。その帰りに川中島駅前にあるコンビニに行くと駅前に宝船が出ていました。近くにいた人に聞くとこの日川中島フェスティバルが開催され川中島地区数ヵ所で宝船が巡航してその1つだと話していました。


川中島フェスティバルのチラシがあったことを思い出しましたが会場の今井ニュータウンは隣の駅になりあまり気にしていませんでしたが宝船を見ると地元に対する意識が強まって親しみを感じていました。


この日はガス店のイベント、城山公園、ビッグハット、フリーマーケット、高校の文化祭と予定がぎっしりでしたが一番最後に川中島フェスティバルに行ってみました。


今井ニュータウンはオリンピックの選手村でしたが近くに特別何かあるわけではなく行ったあまり行かない場所でした。


この日は篠ノ井駅近くに駐車して電車で行きました。電車を降りるとテントや出店があり生憎の雨降りでしたが賑やかでした。


ダンスパフォーマンスコンテスト
スタントマンにより自転車交通安全教室
ストリートパフォーマンス
県警や篠ノ井のゆるキャラとの交流
パルセイロの選手によるサッカー教室やサイン会などイベントがたくさん開催されていました。


川中島フェスティバルに来る前に既にイベントを5つ楽しみいろいろ食べて来たので屋台で買い物が出来ずに残念でしたが川中島地区の皆様がこれだけ熱心に活動しているのを見て地元も捨てたものではないと思いました。


今回で川中島フェスティバルは18回目になるそうですが長野オリンピックの後から始まったイベントで僕が引っ越してから数年後に始まったことを知ると親しみがもて来年からは協力したいと思いました。


関係者の皆様雨の中をお疲れさまでした。川中島フェスティバルの発展を願っています。


同じカテゴリー(長野市周辺/イベント)の記事画像
エネオスウイング/お取り寄せクラブ/特等はディズニーチケット
鉄の武器と長野の古墳/第19回長野市埋蔵文化センター発掘調査
水野美術館/新春イベント2018
登竜門祈願祭2018/川端天神社/長野市高田
バーミヤン32周年/長野大豆島店/18年3月30日
福袋1000円/ローソン長野稲里町田牧店オープン記念
同じカテゴリー(長野市周辺/イベント)の記事
 エネオスウイング/お取り寄せクラブ/特等はディズニーチケット (2018-04-21 05:06)
 鉄の武器と長野の古墳/第19回長野市埋蔵文化センター発掘調査 (2018-04-17 09:50)
 水野美術館/新春イベント2018 (2018-04-15 19:25)
 登竜門祈願祭2018/川端天神社/長野市高田 (2018-04-15 18:45)
 バーミヤン32周年/長野大豆島店/18年3月30日 (2018-03-31 07:01)
 福袋1000円/ローソン長野稲里町田牧店オープン記念 (2018-03-30 09:59)

Posted by プラネマン2 at 13:56│Comments(0)長野市周辺/イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。