2017年11月01日
チョコパフェ380円/喫茶室・臥竜/創成マーケット








先に須園キャンパスに行った後で須商キャンパスに行きました。体育館前に出店していた麺処六角堂でラーメンを食べたり校舎内で買い物をした後で喫茶室の臥竜に行きました。
教室をお店にしている臥竜ですが姪が小さかった頃に臥竜に行き姪は大喜びで叔父君の学校に行きたいとしばらくの間言っていたことを臥竜に入り思い出しました。
自分が使った教室、窓から見える眺め、懐かしい風景、僕はかつてここに存在したんだな!そんな気持ちになり校名は変われど母校に対する愛着は強くなりました。
パフェを食べて寛ぎながら卒業後のことを思い出していました。20代の頃は自分なりに目標があり力強く生きたと言えますが30代〜40代はあっという間に過ぎ50代になりました。自分が学んだ教室で新しい目標を立て残りの人生を頑張りたいと翌週その目標の申し込みをしてきました。
後輩たちに元気をいただき楽しい時間を過ごしました。年に1度は母校に行き母校を心の支えに50代から新しいことにチャレンジして有意義な人生を過ごしたいと思いながら雨に打たれる校舎を後にしました。
臥竜を担当した生徒の皆様美味しいパフェをありがとうございました。生徒の皆様のご健康とご多幸と母校の新しい歴史に期待しています。
たっぷりフレッシュいちごのメルバ280円/スシロー長野若宮店
たい焼きアイス150円/長野市保科温泉売店
プリン110円他/てるてる坊/長野市屋島
具たぐさんのフルーツヨーグルト149円/ガスト長野稲里店
セブンティーンアイス/とちおとめ莓170円/ビデオ1東和田店内自販機
88年創業祭/旬彩菓たむら/長野市伊勢宮
たい焼きアイス150円/長野市保科温泉売店
プリン110円他/てるてる坊/長野市屋島
具たぐさんのフルーツヨーグルト149円/ガスト長野稲里店
セブンティーンアイス/とちおとめ莓170円/ビデオ1東和田店内自販機
88年創業祭/旬彩菓たむら/長野市伊勢宮