2017年11月12日

旧サンマリーン長野跡地/レジャー施設プールが出来てきました/17年11月12日午前8時半頃

今日11月12日日曜日は朝起きると愛犬を連れて犀川第2緑地とアークスを散歩しました。近くに来たので長野市の大型公共事業の1つである旧サンマリーン長野跡地に建設中のレジャー施設の様子を見に行きました。


レジャー施設にはプールや集会所が入るそうですが土手沿いから見ると建物の中にプールが出来ているのが確認出来て嬉しくなりました。


土手沿いは交通量が激しいので写真を1枚だけ撮影して建物側に回りました。足場が外され外観が見えるようになりました。日曜日返上で働いている人もいるので写真を1枚だけ撮影しました。逆光になり上手く撮影できませんでしたが完成が近いことが感じられ嬉しくなりました。


個人的な旧サンマリーン長野の思い出ですが僕は新卒で入社した会社で大阪に配属になり2年住んでいました。念願の格闘技を習ったり仕事帰りに途中下車して食べ歩いたり大阪ライフを満喫していましたが父親が癌になり長野市に戻ることになりました。


175センチ80キロあった父親が骨と皮だけになり肉体は滅んでいくのだと思うともう1度格闘技をやりたくなり父親を看取った後で26歳の誕生日に旧サンマリーン長野跡地に行き思い切り身体を動かし決起にしました。


その後スポーツジムに入会したのでその後は旧サンマリーン長野にはいくことはありませんでしたが始まりの場所でした。


現在は運動とは無縁でメタボ体質になり成人病予備軍になりつつあります。レジャー施設が完成したら時々でもプールに行き若き日を思い出しながらメタボ解消に向けて身体を動かしたいな!と思いながら完成しつつあるレジャー施設を見ていました。


同じカテゴリー(長野市周辺/工事現場)の記事画像
愛犬と犀川河川敷工事現場/18年3月24日午後5時頃
エムウェーブ敷地内地質調査現場/18年3月24日午後2時半頃
ウエルシア長野篠ノ井小森店/新築工事現場/18年3月25日午前8時
旧ピカデリー跡地は20階建てマンションに
サイゼリア長野稲里店/解体工事現場/18年3月18日午後2時頃
長野駅東口/公園新設現場/18年3月4日午後2時頃
同じカテゴリー(長野市周辺/工事現場)の記事
 愛犬と犀川河川敷工事現場/18年3月24日午後5時頃 (2018-03-31 21:41)
 エムウェーブ敷地内地質調査現場/18年3月24日午後2時半頃 (2018-03-28 15:54)
 ウエルシア長野篠ノ井小森店/新築工事現場/18年3月25日午前8時 (2018-03-27 14:51)
 旧ピカデリー跡地は20階建てマンションに (2018-03-26 16:26)
 サイゼリア長野稲里店/解体工事現場/18年3月18日午後2時頃 (2018-03-20 14:35)
 長野駅東口/公園新設現場/18年3月4日午後2時頃 (2018-03-05 21:36)

Posted by プラネマン2 at 09:00│Comments(0)長野市周辺/工事現場
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。