2018年01月01日
山本食品年越し蕎麦





発泡スチロールのケースに入って8人前で2500円でした。大晦日のお昼に母親と食べ母親は喜んでいました。姪と姉が夜来たのであげたら後でお礼のメールが来てどこで買ったのか?とかいろいろと聞かれました。山本食品さんの蕎麦で良い年越しができました。来年も大晦日に食べたい蕎麦でした。
玉子とじ蕎麦400円/大衆割烹えど家/長野市木工団地
山菜蕎麦750円/鈴之助/イトーヨーカ堂5階
新そば祭り/A・コープファーマーズ南長野店
天ぷら蕎麦550円/そば信/道の駅信州新町
蕎麦と天丼(小)セット920円/鈴之助イトーヨーカ堂5階
朝蕎麦/ぶっかけ鬼おろし蕎麦/ゆで太郎稲里店
山菜蕎麦750円/鈴之助/イトーヨーカ堂5階
新そば祭り/A・コープファーマーズ南長野店
天ぷら蕎麦550円/そば信/道の駅信州新町
蕎麦と天丼(小)セット920円/鈴之助イトーヨーカ堂5階
朝蕎麦/ぶっかけ鬼おろし蕎麦/ゆで太郎稲里店
Posted by プラネマン2 at 19:02│Comments(2)
│長野市周辺/蕎麦
この記事へのコメント
正月ぐらいブログUPやめて
いろいろ出掛けたら?
折角の連休なんやし。
いろいろ出掛けたら?
折角の連休なんやし。
Posted by あの、 at 2018年01月01日 19:37
29日/コープ長野朝市、川中島古戦場散歩上司の犬に会う、クラーレトリミング、スピードスケート観戦、ガソリン給油、
30日、コープ長野朝市、ホワイトリング散歩、新しく出来た洗車場見学、たんぽぽ感謝祭、エムウェーブスケート観戦、愛犬と川中島古戦場散歩、ココカラファイン閉店前最後の買い物、
31日、亀の湯、中央通りのイルミネーション見学、メロンパン買う
1日、中央通りのお寺で出世祈願祭、武井神社初詣、稲里公園、真田公園、川中島古戦場散歩のハシゴ、ドコモに行き2時間待ち、イトーヨーカ堂初売り、ロキシー映画観賞、
全部アップしていませんが記事には基本的に何月何日に行ったと書いてありますがお前は記事を見ていないか煽って喜んでいる暇人だと分かりました。
出かけていますが謝罪なり反論をしてくださいな!
30日、コープ長野朝市、ホワイトリング散歩、新しく出来た洗車場見学、たんぽぽ感謝祭、エムウェーブスケート観戦、愛犬と川中島古戦場散歩、ココカラファイン閉店前最後の買い物、
31日、亀の湯、中央通りのイルミネーション見学、メロンパン買う
1日、中央通りのお寺で出世祈願祭、武井神社初詣、稲里公園、真田公園、川中島古戦場散歩のハシゴ、ドコモに行き2時間待ち、イトーヨーカ堂初売り、ロキシー映画観賞、
全部アップしていませんが記事には基本的に何月何日に行ったと書いてありますがお前は記事を見ていないか煽って喜んでいる暇人だと分かりました。
出かけていますが謝罪なり反論をしてくださいな!
Posted by プラネマン2 at 2018年01月02日 07:14