2018年02月10日

ファミリーマート長野屋島店新築工事現場/18年2月9日午後8時半頃

昨日2月9日は夜9時半からロキシーさんにレイトショーを観に行きました。仕事が終わったのが8時半前でイトーヨーカ堂さんの中でゆっくり食事ができないので会社の近くのてんほうさんで食べてから映画に行こうと思いました。


てんほうさんに向かう途中でエムウェーブに灯りがあったのを見てこの日は平昌五輪の開会式で長野五輪から20年過ぎたことを思いふとエムウェーブに寄りたくなりました。


てんほうさんは後日行くことにして切り替えをしてエムウェーブに行こうと思いましたがてんほうさんの隣に建設中のファミリーマート長野屋島店さんに電気が灯っているのを見て近づいてみました。


2月26日のオープン目指して急ピッチで工事が進んでいることを感じました。こうして遅い時間まで人知れず働く人がいて世の中が回っていることを感じました。


工事業者の皆様お疲れさまです。そして来週にはオープンするファミリーマート長野屋島店さんのご商売の繁栄を願いながら帰りました。


同じカテゴリー(長野市周辺/工事現場)の記事画像
愛犬と犀川河川敷工事現場/18年3月24日午後5時頃
エムウェーブ敷地内地質調査現場/18年3月24日午後2時半頃
ウエルシア長野篠ノ井小森店/新築工事現場/18年3月25日午前8時
旧ピカデリー跡地は20階建てマンションに
サイゼリア長野稲里店/解体工事現場/18年3月18日午後2時頃
長野駅東口/公園新設現場/18年3月4日午後2時頃
同じカテゴリー(長野市周辺/工事現場)の記事
 愛犬と犀川河川敷工事現場/18年3月24日午後5時頃 (2018-03-31 21:41)
 エムウェーブ敷地内地質調査現場/18年3月24日午後2時半頃 (2018-03-28 15:54)
 ウエルシア長野篠ノ井小森店/新築工事現場/18年3月25日午前8時 (2018-03-27 14:51)
 旧ピカデリー跡地は20階建てマンションに (2018-03-26 16:26)
 サイゼリア長野稲里店/解体工事現場/18年3月18日午後2時頃 (2018-03-20 14:35)
 長野駅東口/公園新設現場/18年3月4日午後2時頃 (2018-03-05 21:36)

この記事へのコメント
昔あった健康村の近くのサークルKが閉店かどうかは分からないけど閉まってたよ
Posted by 三浦 at 2018年02月11日 13:19
三浦さんコメントありがとうございました。今度確認してみます。最近はサークルKの閉店が多いですが違うコンビニも頑張って欲しいです。
Posted by プラネマン2 at 2018年02月11日 15:06
健康村そば サークルKさん たぶんファミリーマートになってました
コンビニはあると便利でありがたいですが
ほとんど周りはセブンイレブン ローソン ファミリーマートの3つになって なんというのか驚きです

前はデイリーヤマザキ サークルKもあんなにあったのに
いつの間に

むしろ以前はファミリーマートが全然なくて それも不思議でしたが
あっという間にファミマがいっぱい

凄い熾烈な競争ですね
経営者も大変だなあ

うんと昔ですが高校の友人で当時実家がセブンイレブンの人がいて個人商店からの転向だったようで ご両親も忙しくとっても大変だとこぼしてました
Posted by ゆりかもめ at 2018年02月12日 10:25
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。最近はファミマだらけで近くにファミマが重複しているのも珍しくありませんね!

デイリーヤマザキがほとんど見かけなくなったのが残念です。お店でパンを焼いてオリジナルなところが良かったですが…


コンビニを始めてもバイトが確保できないと店長が働くことになり大変という話はよく聞きます。ローソンやセブンイレブンにも盛り返して欲しいですね!
Posted by プラネマン2 at 2018年02月12日 17:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。