2018年04月07日

長野初/5月5日/ロキシーでバーフバリ絶叫上映会開催

先週の土曜日3月31日にロキシーさんでシネマ狂想曲/名古屋映画館革命というドキュメンタリー上映会&関係者のトークショーが開催され行ってみました。

名古屋のミニシアター/シネマスコーレさんでは絶叫上映会が行われ映画が上映中に歓声を出したりタンバリンで盛り上げたりしているそうで楽しそうでした。

ロキシーさんでも来月5月5日長野初の絶叫上映会を開催するそうです。お気に入りの場面で発声、サイリウム、タンバリン、紙吹雪、コスプレ、クラッカーがオッケーで昨年下條村の歌舞伎をみましたが盛り上がった場面でおひねりが投げ込まれそれに近いイメージになると思います。


絶叫上映会が開催されるのはインドの映画の歴代興収1位のバーフバリになるそうです。


バーフバリ/伝説誕生が15時半から
続編の王の凱旋が6時半より上映されます。話題作ながら見逃した作品が見れ嬉しいです。


長野市でもロキシーさんを中心にいろいろな映画のイベントが盛り上がって欲しいと思います。当日の盛会を願っています。



Posted by プラネマン2 at 03:27│Comments(4)
この記事へのコメント
プラネマンさん、こんばんは!
いつもお世話になっております。
こちらの記事が気になり、コメントさせていただきました。

先週、友人と城山へお花見に行きました。
友人の仕事が終わり次第行ったので、夜のお花見でした。
帰りに権堂アーケードを通り駅へむかったのですが、途中、
ロキシーの前を通りました。友人がこの「バーフバリ」を
以前から知っており、行ってみたいけど自分にはまだハードルが
高いと言っておりました。そしてその友人、中国の映画監督
ウォン・カーウェイが大好きで「欲望の翼」という映画のリマスター版に
興味深々で、よし、明日見に行こう!と一緒に話していたところ、
その日の夜の回で終了ということでしたので残念に思いました。
昔の映画ですし、ウォン監督は有名でファンもいらっしゃると思うので
どうしても観たいとなればDVDでレンタルできると思うのですが、
大きなスクリーンで見る映画はまた違ったと思います。
ロキシーさん、こういった映画を上映してくださるので嬉しい限りです。
また友人と見に来たいです。
Posted by じゅり at 2018年04月17日 19:28
じゅりさんコメントありがとうございました。欲望の翼は1週間限定でしたね。僕も行ってみたかったですが日程が合わず残念でした。ロキシーさんはスタッフと映画の話が気軽に出来るのが良いですね!上手く行けば上映してくれるので観客とスタッフの距離が近いのが魅力だと思います。バーフバリは見逃した作品なのでありがたいです。インドの映画は面白い作品が多いから楽しみです。
Posted by プラネマン2 at 2018年04月18日 05:42
プラネマンさん、ありがとうございます。
ロキシーさん、映画が好きな方が働いていらっしゃるというのが
素敵ですね。欲望の翼、またいつか上映してくださるとうれしいです。
バーフバリ、楽しそうですね。
Posted by じゅり at 2018年04月18日 20:24
じゅりさんコメントありがとうございました。ロキシーさん映画好きなスタッフが多く長野県関係者のトークショーや舞台挨拶が多いのが魅力です。ゴールデンウィークもバーフバリ他できるだけ行きたいと思います。
Posted by プラネマン2 at 2018年04月19日 06:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。