2018年01月07日

新春お年玉くじ/鯨屋川中島店

僕は年に2回夏と冬にボーナスを貰うと年金しか所得の無い母、自営業の姉、高校生の姪にご馳走しています。冬のボーナスが出て何処に行くか相談したところ皆一致で創作料理の美味しい鯨屋川中島店さんに行こうとなり全員の都合が合った昨日1月6日に行きました。


料理類は後日ブログアップしますが今回は鯨屋さん全店で新春企画として1月2日から8日までお年玉くじがあると聞きチャレンジしてみました。くじは残念ながら残念賞でしたが美味しいメニューに皆大満足でした。新春お年玉くじは明日1月8日までなので多くの人がチャレンジして美味しい創作料理を食べて欲しいと思います。今年の鯨屋さんのご商売の繁栄を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 06:00Comments(0)長野市周辺/イベント

2018年01月04日

初売り/作業服の銀座長野大豆島店

長野市大豆島/旧宮原書店跡地に作業服の銀座長野大豆島店さんがあります。各種作業服を中心に建築現場で使うヘルメットや安全靴等が販売されています。女性やデスクワーク、営業職等ネクタイに馴染みのある男性には馴染みが薄いかもしれませんが建築現場で働く者としてはありがたいです。


昨年銀座さんで買った作業ズボンは防風仕様で冬温かくデザインも良く私生活でも着用していましたが穴が開き残念でした。


ボーナスが出たら作業ズボンを買うつもりでした。そして今年の営業始めの1月3日に銀座さんに行ってみました。


前回と同じタイプの作業ズボンがありました。値段は前回より高めでしたが伸び縮みするので身体にフィットして具合が良かったです。年頭の期間限定でポイントが2倍になりありがたかったです。銀座さん良い商品とサービスありがとうございました。2018年のご商売の繁栄を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 17:04Comments(0)長野市周辺/イベント

2018年01月04日

初売り/プラスリビング長野店

長野市川中島町原/免許センター近くに家具屋さんのプラスリビング長野店さんがあります。昨年12月で創立3年を迎えたそうです。家具は気軽に買えるものではありませんが店員さんの対応が良く家具を買う時は行きたいとチェックしているお店です。


1月3日にプラスリビングさんの初売りに行きました。来店者に濡れたティッシュがプレゼントされました。高いものは買えませんでしたが…

バケツ50円
スリッパ10円
シャーペン10円と50円
ボールペン50円を買いました。


プラスリビングさんお買い得品をありがとうございました。今年のご商売の繁栄を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 16:00Comments(2)長野市周辺/イベント

2018年01月04日

初売り/パシオス川中島店

最近ファッションプラザパシオスさんの広告を見かけるようになりました。一生懸命なのは好感が持てます。元旦も10時から営業を始めやる気が伝わって贔屓にしたくなります。


1月3日にパシオス川中島店さんに行ってみました。新調したい服がたくさんありましたがこの冬は例年以上に財政が厳しくスウェットスーツ上下999円とカイロを買いました。


パシオスさんお得なセールをありがとうございました。今年もいろいろな企画に期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 15:09Comments(0)長野市周辺/イベント

2018年01月04日

初夢お年玉くじ2018/平安堂川中島店

平安堂さんでは11月23日から1月3日まで1000円毎の買い物で1枚お年玉くじが貰える企画があり3枚でガラポンが1回回せる初夢お年玉くじの企画を開催していました。


年末に5年日誌を買いくじ券を12枚ゲット、4回回せるので期待して挑みましたがビリが3つ、1つだけミッキーのバックにお菓子が入っているのが当たりました。


平安堂さん楽しい企画をありがとうございました。これからもいろいろなイベントに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 13:57Comments(0)長野市周辺/イベント

2018年01月04日

初売り/ケーヨーデイツー川中島店

1月3日にケーヨーデイツーさんの初売りに出かけていました。数年前までお菓子やタオルの福袋があり楽しかったですが最近は無くなり残念です。


今回は水筒か長靴等を中心に買いたいと思いましたがふと会社で使うトラックのゴムを買おうと思いました。近くの店員にトラックのゴムがあるか?聞きましたがあっちにあると言われました。


あっちに行ってみましたがよく分からず後味が悪く髭そりと使い捨てカイロだけ買って帰りました。店員も悪意はなかったとは思いますが同じケーヨーデイツーさんでも閉店した松岡店は買い物が楽しかったことを思いだし懐かしかったです。同じ買うならポイントがついたり対応が良い方がいいので長靴はシューマートさんで買い水筒は違うホームセンターで買いたいと思いました。


僕もクレーマーのつもりで晒すつもりはありませんが退職したらコンビニやサービス業に従事する可能性が強いのでお客さんを不愉快にさせる対応には気をつけたいと新年から勉強させてもらったケーヨーデイツーでした。  


Posted by プラネマン2 at 13:15Comments(0)長野市周辺/イベント

2018年01月04日

初売り/シューマート長野稲里店

靴屋のシューマートさんが元旦より初売りを開催すると新聞広告にありました。1日から2日までは1990円以上が2割引、3日から8日までは年賀状の番号と店頭の番号が合致したら割引になるお年玉大抽選会、お年玉クーポン券が新聞広告に着くなどいろいろなサービスがありました。


僕は3日に出かけてみました。例年初売りで安全靴を買ったり先に靴を買っておくのですが今回は例年になく予算が厳しく長靴1990円のみの購入でした。


店内は多くのお客さんであふれ活気がありました。初売りではあまり買えませんでしたが今年もどうぞよろしくお願いします。  


Posted by プラネマン2 at 12:12Comments(0)長野市周辺/イベント

2018年01月04日

初売り/洋服の青山川中島店

洋服の青山さんは元旦朝9時より夜7時/2日から3日は朝9時より夜8時まで営業してやる気が伝わってきます。毎年青山さんの初売りに行っていますがそんな中で3日に青山さんの初売りに行きました。


先着50名にハローキティ干支プレートが貰える企画がありゲットできました。

新春福袋があり1万円や5000円の福袋が欲しかったですが財布が寂しくボクサーブリーフ5枚1000円を買いました。3月末日まで使える1000円分の割引券がついていました。青山さん新年よりお得な企画をありがとうございました。


今回はあまり買えませんでしたが次回の機会にはよろしくお願いします。  


Posted by プラネマン2 at 11:13Comments(0)長野市周辺/イベント

2018年01月04日

初売り/コープ長野稲里店

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りです。昨年は美味しい食材に数々の笑顔をいただきました。


コープ長野稲里店さんは元旦が休みで2日から営業でした。特に新聞広告はありませんでしたが7時閉店で6時頃行くとオードブル980円が680円で販売されていたので買いました。

肉団子、フライ、フライドポテト、ポテトの惣菜、エビチリ、アメリカンドック、エビフライと豪華で新年から楽しめました。

年末に買い物した時にお楽しみ抽選会の券をもらいましたが3等があたり何品かの中からスープを選びました。こうした抽選はあまり当たらないので新年から良いことがあり幸先の良いスタートがきれました。。


コープ長野稲里店さを今年もどうぞよろしくお願いします。  


Posted by プラネマン2 at 09:10Comments(0)長野市周辺/イベント

2018年01月04日

初売り/A・コープファーマーズ長野

南長野運動公園近くにあるA・コープファーマーズ南長野店さんは昨年は古紙やペットボトルのリサイクル、それに伴う割引券発行で高めの刺身を食べさせてもらったこと、信州牛肉半額セールなどいろいろとお世話になりありがとうございました


A・コープファーマーズ南長野店さんは18年は1月2日からの営業でした。この日は6時までの営業で僕が5時半頃行くと割引が始まり刺身総菜類はほとんど無い状態でした。


そんな中で海鮮春巻2割引で224円
ちびだんご109円
くさきなこ餅158円を買いました。


レジにも長い行列が出来て活気がありました。この日ポイントが目標額に達し300円のお買い物券をもらいました。3ヶ月期間があるのでゴミのリサイクルポイントと合わせ高めの刺身を食べたいと思います。昨年までオリスタで野球観戦するときに横のココカラファインさんでドリンクを調達していましたが閉店してしまったので野球観戦時はA・コープさんを利用する機会が増えると思います。A・コープファーマーズ南長野店さん今年もパルセイロの支援と新鮮な食材の提供に期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 07:55Comments(0)長野市周辺/イベント