2016年11月04日

連弾ピアノ・チクルス/11月5日が最終回

長野市出身のヴァイオリニスト加藤晃さんは演奏や指揮者他に演奏会を企画運営して地域の文化芸術の振興に務めています。


毎年チクルスシリーズを開催してショパンやベートーベンなど1人の音楽家にスポットを当て若い時代から晩年の作品まで年間を通じて複数の音楽家が演奏する企画を開催しています。


今年は連弾シリーズとして2ヶ月に1回のペースで開催され11月5日に長野市芸術館で開催される演奏会がチクルスシリーズとして最終回になります。


最終回に相応しく長野県に縁のある8人のピアニストが出演、豪華な演奏会になります。


今回は松本市出身の松橋朋潤さんが選曲プロデュースする演奏会になります。松橋朋潤さんはテレビドラマ相棒にピアニスト役で出演したことがあります。加藤晃さんによるとピアニストにより得手不得手がありある曲の演奏を依頼すると断られることがあると話していました。その曲を松橋朋潤さんにお願いすると二つ返事でOKをもらい無事に終わったというエピソードを語ってくれました。ピアニストは女性が多い中で注目のピアニストです。


他の7名のピアニストも個性的で素敵なピアニストが多いですがスペースの関係で簡単な紹介になりますがイギリスに11年留学した石坂愛さん、英国王立音楽院にを修了した神林杏子さん、

ドイツに留学したこともある小山香織さん、今春音大を卒業して東京で研鑽中のフレッシュな須田桃香さん、自身の活動の他に後進の指導にも忙しい深沢雅美さん、ハンガリー国立リスト音楽院を修了した水澤未来さん、清泉女学院の非常勤講師を務める山田えり子さんと素敵なメンバーが出演します。


12手の曲も演奏予定で連弾の魅力やピアノの魅力を満喫できる演奏会だと思います。僕はこの日土曜日出勤と重なり行かれず残念ですが当日の盛会と出演者の更なる活躍を願っています。


同じカテゴリー(音楽、舞台芸術の話題)の記事画像
4月22日/保科温泉さくらまつりでハーモニカ・ギター演奏会開催
第1回ハイカラ☆コンサート/好評につき満員札止めで入場出来ず
第1回ハイカラコンサート/3月24日東部ホールで開催
劇団歌舞/田楽座/長野公演/3月17日〜18日/若里文化ホールで開催
3月15日/松代病院でロビーコンサート開催
松代文化ホール/30周年イヤー記念イベント開催中
同じカテゴリー(音楽、舞台芸術の話題)の記事
 4月22日/保科温泉さくらまつりでハーモニカ・ギター演奏会開催 (2018-04-17 04:07)
 第1回ハイカラ☆コンサート/好評につき満員札止めで入場出来ず (2018-03-28 11:58)
 第1回ハイカラコンサート/3月24日東部ホールで開催 (2018-03-22 06:32)
 劇団歌舞/田楽座/長野公演/3月17日〜18日/若里文化ホールで開催 (2018-03-16 03:20)
 3月15日/松代病院でロビーコンサート開催 (2018-03-12 05:15)
 松代文化ホール/30周年イヤー記念イベント開催中 (2018-03-05 02:32)

Posted by プラネマン2 at 07:07│Comments(2)音楽、舞台芸術の話題
この記事へのコメント
プラネマン様こんにちは連弾チクルス最終回連弾っていいな楽しいなとお客さまの誰もが思うような素敵なコンサートでしたよプラネマン様に聴いていただけなくて残念でした
Posted by M&M at 2016年11月08日 15:33
M&Mさんコメントいただきありがとうございました。桃香さんの半年ぶりの長野市ステージ行けなくて残念でしたが出演したメンバーを見れば連弾の魅力が伝わる演奏会だったことが想像できます。桃香さんが誰とコンビを組んだのか気になりますが桃香さんの更なる活躍を願っています。
Posted by プラネマン2 at 2016年11月09日 02:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。