2016年12月25日

パルセイロ/2016シーズン終了

3月から始まったJ3リーグのパルセイロは11月に日程が終えました。結果は3位でしたが昇格が出来ず来年もJ3で闘うので3位も最下位も一緒で税金を投入してスタジアムを造ったからには是が非でも昇格して欲しかったと思います。

今季の観戦は…
福島〇
相模原〇
秋田〇
YS横浜〇
富山△
北陸大学〇
ガンバ大阪Uー23〇
セレッソ大阪Uー23●


8回生観戦して6勝1敗1分け、テレビで長野県選手権決勝/松本大学PKで辛勝/天皇杯FC横浜、延長戦で敗退の2試合見ました。

今季のJ3はJ2から降格してきた栃木、大分、新加入鹿児島、琉球、相模原、秋田と途中まではだんご状態で競っていました。


福島戦は途中出場した勝又選手、塩沢選手が決めて逆転勝ち、

相模原戦は薩川元監督や元日本代表の川口能活選手から2点奪い面白い試合でした。

秋田戦は押され気味な展開の中で塩沢選手が決めて良かったです。

YS横浜には3発圧勝
富山戦は一万人の前で勝てずドロー

テレビ中継でしたが松本大学戦はPKで辛勝

ガンバ大阪Uー23戦はパトリック選手を封じて勝ちましたがこの試合が今季のピークでその後下位の福島やセレッソ大阪Uー23に敗れました。


セレッソ大阪Uー23に敗れた時点で今季終了だと思いました。天皇杯で名古屋に勝ったり横浜と延長戦まで行ったり順位が決まった後で栃木や鹿児島に勝ったり…実力はあるのでしょうがプレッシャーに弱かったり下位に取りこぼしが多く年間を通じた強さが足りなかったと思いました。


一万人の前で勝てなかったり松本大学に苦戦したりセレッソ大阪Uー23に敗れ居残りがあったり…勝った試合の方が多いのですがガッカリした印象が強く選手もどこか自分たちは凄いんだぜ!的に相手をなめていた雰囲気があり直向きさが感じられなかった2016シーズンでした。


同じカテゴリー(パルセイロ)の記事画像
パルセイロ/2018シーズン日程決定
パルセイロ/2018シーズン開幕カード決定
八十二銀行篠ノ井店はパルセイロ一色
パルセイロユース出身/新井光選手/12月4日読売新聞に登場
J3残留決定の日のUスタジアム/17年11月5日午前7時頃
パルセイロ/残留が決まってからハッスルしても…
同じカテゴリー(パルセイロ)の記事
 パルセイロ/2018シーズン日程決定 (2018-03-03 20:44)
 パルセイロ/2018シーズン開幕カード決定 (2018-01-15 12:49)
 八十二銀行篠ノ井店はパルセイロ一色 (2018-01-09 12:02)
 パルセイロユース出身/新井光選手/12月4日読売新聞に登場 (2017-12-16 23:16)
 J3残留決定の日のUスタジアム/17年11月5日午前7時頃 (2017-12-02 16:08)
 パルセイロ/残留が決まってからハッスルしても… (2017-11-17 22:47)

Posted by プラネマン2 at 23:14│Comments(0)パルセイロ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。