2017年01月19日

篠ノ井市民会館/閉館フェスティバル/1月21日から5イベント開催

長野市篠ノ井にある篠ノ井市民会館が2月28日で閉館することになりました。設立は1967年になるので僕が生まれた年に設立され今年で50年になります。

旧長野市民会館が閉館にあたり音楽、ダンス、舞踊、演劇、古典芸能、寄席や落語など舞台から発する「響」を繋いでムーブメントを起こそうという「響つないで」というイベントが開催され僕も見る側ですがその流れに賛同して時間があると響つないでを見に行っていました。


旧長野市民会館閉館から長野市芸術館が出来るまで「響つないで」は篠ノ井市民会館で開催されることが多く僕も見に行きました。


最近はあまり開催を聞きませんが以前は篠ノ井市民会館でロビーコンサートが開催され何度か行ったことがありました。


そんな思い入れの深い篠ノ井市民会館の閉館は残念ですが最後にありがとう!篠ノ井市民会館閉館フェスティバルとして5イベント開催されることになりました。

1月21日/伝統芸能、舞踊、ダンスの祭典/1日目/8団体公演
1月22日/伝統芸能、舞踊、ダンスの祭典/2日目/12団体公演
2月5日/音楽の祭典
/2部構成
2月19日/グランドフィナーレ/21団体公演
2月26日/演劇、芸能の祭典/8団体公演…が開催されます。


2月5日の音楽の祭典の日はビッグハットでスケートの全国規模の大会が開催され行かれないかもしれませんが4公演は楽しむ予定です。見る側、やる側が1つになり篠ノ井市民会館の50年を労いたいと思います。期間中の盛会を願っています。


同じカテゴリー(音楽、舞台芸術の話題)の記事画像
4月22日/保科温泉さくらまつりでハーモニカ・ギター演奏会開催
第1回ハイカラ☆コンサート/好評につき満員札止めで入場出来ず
第1回ハイカラコンサート/3月24日東部ホールで開催
劇団歌舞/田楽座/長野公演/3月17日〜18日/若里文化ホールで開催
3月15日/松代病院でロビーコンサート開催
松代文化ホール/30周年イヤー記念イベント開催中
同じカテゴリー(音楽、舞台芸術の話題)の記事
 4月22日/保科温泉さくらまつりでハーモニカ・ギター演奏会開催 (2018-04-17 04:07)
 第1回ハイカラ☆コンサート/好評につき満員札止めで入場出来ず (2018-03-28 11:58)
 第1回ハイカラコンサート/3月24日東部ホールで開催 (2018-03-22 06:32)
 劇団歌舞/田楽座/長野公演/3月17日〜18日/若里文化ホールで開催 (2018-03-16 03:20)
 3月15日/松代病院でロビーコンサート開催 (2018-03-12 05:15)
 松代文化ホール/30周年イヤー記念イベント開催中 (2018-03-05 02:32)

Posted by プラネマン2 at 13:06│Comments(0)音楽、舞台芸術の話題
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。