2017年01月31日

元パルセイロ/田中恵太選手/水戸に個人昇格

先週の日曜日1月29日に芸術館の前を通るとオレンジのユニフォームを着たサポーターがたくさんいました。新体制発表会がありいよいよシーズンが到来するのだと感じました。


偶然にサッカー関連の記事をネットで見ているとSC琉球の新体制発表会の記事を見つけました。琉球は一時パルセイロ関係の選手が集まりパルセイロのセカンドチームのような時期がありました。何人残っているか気になり見てみました。

パルセイロ関係では富所選手のみでもはやパルセイロの色はなく数年前と別のチームのようでしたが琉球に行って覚醒した田中恵太選手の名前がなくもしや引退か…と思い田中恵太選手でググってみると水戸に個人昇格したことを知り感激しました。


田中恵太選手は明治大学を卒業して最初に入ったチームがパルセイロでした。三輪にスポーツジムサムさんがありますがプロ契約する前の大橋選手が近くのガソリンスタンドで働いておりプロ契約後は田中恵太選手がそのガソリンスタンドで働きながら練習していました。


僕はそのガソリンスタンドに行き地域リーグ時代に貰った12番のユニフォームに田中恵太選手からサインしてもらいました。田中恵太選手はきびきび働いていたのが印象的でした。


その後スタジアムの改修工事が決まりパルセイロも讃岐と入れ替え戦に挑みましたが敗れ新スタジアムでJ2を闘うことなく柿落としを迎えましたが田中恵太選手は新スタジアムでプレーすることなく契約満了になり琉球に移籍しました。


個人的な意見では田中恵太選手はもう1年パルセイロにいても良かったのではないか…と思いましたが琉球移籍を知り寂しく思いました。


新スタジアム柿落としで相模原に惨敗したパルセイロは次のホームゲームは対琉球戦でした。琉球戦がホーム初勝利でしたが試合前に琉球の選手のコールでパルセイロに在籍した選手のコールには歓声や拍手が起きて紅白戦のような気がしました。パルセイロが勝ったのは嬉しかったですがJFLで共に闘ったメンバーと相対しているのに寂しさを感じたのも事実でした。


試合終了後に田中恵太選手他パルセイロに在籍した選手がゴール裏に挨拶に来ました。ゴール裏では恵太コール他歓迎ムードで僕も恵太コールをしました。そんな和やかなムードの中でより一層JFL時代のメンバーで新スタジアムを迎えたかったと思いました。


その後琉球で出場機会を得た田中恵太選手は覚醒してパルセイロのフォワード陣より結果を出しパルセイロより先に個人昇格でJ2に行きました。


高橋選手もそうでしたがスタッフやチームで力を引き出すことが出来ずパルセイロ側が見る目がなかったり育成力がないことが分かりました。


幸いにも今年はJ2との入れ替え戦がなく田中恵太選手や高橋選手に恩返し弾を食らう心配がないのが救いでした。


田中恵太選手個人昇格おめでとうございます。田中恵太選手の水戸での活躍を願っています。


同じカテゴリー(サッカーの話題)の記事画像
琉球/鹿児島/J2 ライセンス取得
HFL1部/北信開催は4月8日千曲市の1試合だけ
Jリーグ/2017シーズン日程終了
松本山雅/4連勝で4位に
前パルセイロ/三浦文丈監督/7戦目でJ1初勝利
長野県にサッカーシーズン到来
同じカテゴリー(サッカーの話題)の記事
 琉球/鹿児島/J2 ライセンス取得 (2018-03-16 22:11)
 HFL1部/北信開催は4月8日千曲市の1試合だけ (2018-03-03 21:36)
 Jリーグ/2017シーズン日程終了 (2017-12-16 22:55)
 松本山雅/4連勝で4位に (2017-09-17 10:48)
 前パルセイロ/三浦文丈監督/7戦目でJ1初勝利 (2017-04-19 15:10)
 長野県にサッカーシーズン到来 (2017-03-04 23:16)

Posted by プラネマン2 at 21:16│Comments(0)サッカーの話題
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。