2017年05月15日

全日本プロレス/明日5月16日/アークスホールで午後6時半ゴング

3年前の11月にプロレスリングノアさんがアークスホールに巡業に来ました。アークスホールは卸売り団地内にありお菓子のダイドーさんや専門学校がある以外はあまり長野市民の人に馴染みがない場所でここでプロレス興行を行うことに違和感がありましたがいざ始まってみるとさほど広くない分会場とレスラーの一体感が素晴らしく僕も100回近くプロレスや格闘技の試合を見に行っていますがお気に入りの場所になり小規模イベントやプロレス興行の開催を楽しみにするようになりました。


昨年は5回アークスホールでプロレス興行が行われましたが今年は今回の全日本プロレスさんが初めてのアークスホール興行になります。

全日本プロレスさんとしては昨年4月にドリーファンクJr.選手が出場して以来1年1ヶ月ぶり個人的には17年初めてのプロレス観戦になります。


試合はメインイベントが松本市出身青柳優馬選手、宮原健斗選手対石川修司選手、大森隆男選手のタッグマッチ他、シングル2試合、タッグマッチ2試合、6人マッチ1試合が組まれています。火曜日開催で平のサラリーマンの僕としては行かれるか微妙ですが早く仕事が終わるように頑張りたいと思います。当日の盛会と全日本プロレスさんの繁栄を願っています。


同じカテゴリー(長野市周辺/スポーツ)の記事画像
今日4月24日オリスタで巨人対中日/山口俊と柳が先発
平昌五輪・パラで活躍した長野市関係選手に市民栄誉賞
スポーツは地域密着が面白い/18年3月
パルセイロ/アイスホッケー部門/第20回エムウェーブ杯優勝
パルセイロ/バドミントン部門/日本リーグ昇格
石川遼/塚田陽壱/星野陸也/一流プロゴルファーが長野市に来る
同じカテゴリー(長野市周辺/スポーツ)の記事
 今日4月24日オリスタで巨人対中日/山口俊と柳が先発 (2018-04-24 07:12)
 平昌五輪・パラで活躍した長野市関係選手に市民栄誉賞 (2018-04-23 00:53)
 スポーツは地域密着が面白い/18年3月 (2018-03-25 11:32)
 パルセイロ/アイスホッケー部門/第20回エムウェーブ杯優勝 (2018-02-27 21:47)
 パルセイロ/バドミントン部門/日本リーグ昇格 (2018-02-27 21:19)
 石川遼/塚田陽壱/星野陸也/一流プロゴルファーが長野市に来る (2018-02-27 20:07)

Posted by プラネマン2 at 11:00│Comments(2)長野市周辺/スポーツ
この記事へのコメント
プラネマンさん、こんにちわ。
諏訪魔選手と雀選手が負傷のため、欠場のお知らせが出ていました。
本当に残念です。
Posted by のりちゃん at 2017年05月15日 11:55
のりちゃんさんコメントありがとうございました。崔選手は去年のアークスホールのメインで蹴りを主体に健闘しました。最近レスラーの事故が多いので心配ですが諏訪魔選手、崔選手早く完治して欲しいと思います。
Posted by プラネマン2 at 2017年05月15日 19:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。