2017年05月18日

佐久穂町出身/ピアニスト/須田桃香さん/5月20日ショパンを演奏

長野市出身でヴァイオリン奏者であり音楽プロデューサーの加藤晃さんは毎年1人の作曲家にスポットを当て年間を通じて演奏会を企画、数人の演奏家でリレーをするチクルスシリーズを開催しています。


昨年は連弾、一昨年はプロコフィエフでしたが今年17年は青春のショパンと題しショパンが27歳までに作曲した曲が演奏されるそうです。


ショパンは28歳以降恋人との関係に悩んだり体調が優れず27歳までが青春といえるそうですが青春時代のショパンと同年代だった27歳以下の長野の若手ピアニストが5人演奏するそうです。


既に1月と3月に2回開催され今週の土曜日5月20日に中央通り竹風堂さんの3階にある大門ホールで3回目の演奏会が開催され佐久穂町出身の須田桃香さんが演奏します。


須田桃香さんは6歳よりピアノを始め第22回長野県ピアノコンクール中学生の部本選奨励賞を受賞して若くして頭角を現し中学卒業後は東京の桐朋学園大に進学、高校大学と研鑽、大学卒業後は東京に残り演奏活動や後進の指導など研鑽をしています。


中学卒業後東京に行くのは好きを越えた本気さを感じ注目しています。毎年夏に開催される桐朋学園大の東北信の学生による演奏会で何度か須田桃香さんの音色を聴いたことがありますが楽しみな次世代のピアニストだと思います。


別れの曲や革命と任意の1曲を中心に演奏するそうで楽しみです。他に6月2日に東御市でピアノのゆふべという企画でドビュッシーを演奏、多忙な須田桃香さんですが5月20日の盛会と須田桃香さんの更なる活躍を願っています。


同じカテゴリー(音楽、舞台芸術の話題)の記事画像
4月22日/保科温泉さくらまつりでハーモニカ・ギター演奏会開催
第1回ハイカラ☆コンサート/好評につき満員札止めで入場出来ず
第1回ハイカラコンサート/3月24日東部ホールで開催
劇団歌舞/田楽座/長野公演/3月17日〜18日/若里文化ホールで開催
3月15日/松代病院でロビーコンサート開催
松代文化ホール/30周年イヤー記念イベント開催中
同じカテゴリー(音楽、舞台芸術の話題)の記事
 4月22日/保科温泉さくらまつりでハーモニカ・ギター演奏会開催 (2018-04-17 04:07)
 第1回ハイカラ☆コンサート/好評につき満員札止めで入場出来ず (2018-03-28 11:58)
 第1回ハイカラコンサート/3月24日東部ホールで開催 (2018-03-22 06:32)
 劇団歌舞/田楽座/長野公演/3月17日〜18日/若里文化ホールで開催 (2018-03-16 03:20)
 3月15日/松代病院でロビーコンサート開催 (2018-03-12 05:15)
 松代文化ホール/30周年イヤー記念イベント開催中 (2018-03-05 02:32)

Posted by プラネマン2 at 06:50│Comments(2)音楽、舞台芸術の話題
この記事へのコメント
プラネマン2様おはようございます いつも娘の事を応援していただきありかとうごさいます 明日はおみえになれますか チケットは私のほうでご用意いたします
Posted by M&M at 2017年05月19日 05:59
M&Mさんコメントありがとうございました。明日楽しみにしています。新人演奏会以来1年ぶりの桃香さんのショパン楽しみにしてます。
Posted by プラネマン2 at 2017年05月19日 12:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。