2017年07月25日

ピアニスト/須田桃香さん&相馬彩乃さん/7月30日に共演

先週の土曜日7月22日にホクト文化ホールに行きましたがその時に演奏会を告知するチラシコーナーに「DUETアフタヌーンコンサート」のチラシがありピアニストの須田桃香さんと相馬彩乃さんが連弾からソロまでピアノの魅力を届けるコンサートを開催するとありました。


須田桃香さんは佐久穂町出身、桐朋学園大学を卒業後現在は東京で後進の指導やいろいろな場所で積極的に演奏会を行い本場のクラシックファンの前で研鑽しています。毎年夏に東北信出身の桐朋学園大学に学ぶ学生による夏の夕べのコンサートで須田桃香さんの上達を見るのが楽しみでした。ソロでは5月にオールショパンのコンサートを行い素敵でした。


相馬彩乃さんは長野市出身、上田高校から信州大学教育学部を卒業後現在は同大学の大学院で学んでいます。信州大学功労賞を受賞したり日本クラシック音楽コンクールピアノ部門で全国大会に出場しているそうです。相馬彩乃さんは卒業演奏会で一番最後にリストのメフィストワルツを演奏、前の週の大学院生の修了演奏会ではストラヴィンスキーの連弾を演奏素敵でした。


須田桃香さんと相馬彩乃さんは昨年5月に開催された音大を優秀な成績で卒業した学生が出演する長野県新人演奏会で知り合い今回の共演が実現したそうです。ちなみにこの演奏会では須田桃香さんがブラームス幻想曲集、相馬彩乃さんがドビュッシーの前奏曲集を演奏、極まっていました。お二人共に学生時代より演奏を聴いたことがあり共演が楽しみです。ピアノに青春を懸けている2人の演奏はピアノの魅力を伝えるに相応しい演奏会になると思います。当日の盛会と須田桃香さん相馬彩乃さんの更なる活躍を願っています。


同じカテゴリー(音楽、舞台芸術の話題)の記事画像
4月22日/保科温泉さくらまつりでハーモニカ・ギター演奏会開催
第1回ハイカラ☆コンサート/好評につき満員札止めで入場出来ず
第1回ハイカラコンサート/3月24日東部ホールで開催
劇団歌舞/田楽座/長野公演/3月17日〜18日/若里文化ホールで開催
3月15日/松代病院でロビーコンサート開催
松代文化ホール/30周年イヤー記念イベント開催中
同じカテゴリー(音楽、舞台芸術の話題)の記事
 4月22日/保科温泉さくらまつりでハーモニカ・ギター演奏会開催 (2018-04-17 04:07)
 第1回ハイカラ☆コンサート/好評につき満員札止めで入場出来ず (2018-03-28 11:58)
 第1回ハイカラコンサート/3月24日東部ホールで開催 (2018-03-22 06:32)
 劇団歌舞/田楽座/長野公演/3月17日〜18日/若里文化ホールで開催 (2018-03-16 03:20)
 3月15日/松代病院でロビーコンサート開催 (2018-03-12 05:15)
 松代文化ホール/30周年イヤー記念イベント開催中 (2018-03-05 02:32)

Posted by プラネマン2 at 23:59│Comments(2)音楽、舞台芸術の話題
この記事へのコメント
プラネマン2様こんにには毎日暑いですねいよいよ今度の日曜日に迫ってきたDuetコンサート今回チラシも娘が作成しました本当にハードな日々です親バカですが二人ともとっても良い子で真剣にこの演奏会の為に取り組んできました私も日曜日が本当に楽しみですいつも応援していただきまして本当にありがとうございます
Posted by M&M at 2017年07月26日 13:05
M&Mさんコメントありがとうございました。チケットの予約をしました。チラシは桃香さんが作ったと聞き演奏会にかける意気込みが伝わってくる感じです。桃香さんは2ヶ月ぶり相馬さんは3月の大学院生修了演奏会で賛助出演して以来ですがバージョンアップしたお二人の素敵な演奏を楽しみにしています。
Posted by プラネマン2 at 2017年07月26日 21:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。