2017年10月27日

ショパンピアノチクルス番外編/10月28日に開催

長野市在住のヴァイオリン奏者加藤晃さんは音楽活動をプロデュースしています。毎年1人の音楽家にスポットをあて若い頃から晩年まで生涯に作曲した曲を数人の演奏家でリレーするチクルスシリーズを開催しています。


今年は青春のショパンピアノチクルスを開催してショパンが27歳までの青春期に作曲した曲を同年代の若いピアニスト5人がリレーした企画を行いました。僕は3回目の須田桃香さんの演奏会に行きましたが加藤晃さんの解説が素晴らしく選曲も良く須田桃香さんのピアノの音色も美しく会場の一体感や雰囲気も良く日常生活では味わえない幸せな時間を過ごせました。


既に全シリーズ5回は終了しましたがショパンと歌曲〜歌に込めた想いをテーマに今週の土曜日番外編が開催されることになりました。


ソプラノ/東田枝穂子さん
バリトン/近藤圭さん
フルート/羽生田聖子さん
ピアノ/青木かおりさんが出演します。


ショパンの歌曲は興味があります。フルートで演奏するショパンの曲も楽しみです。会場の大門ホールは観客と演奏家の距離が近く素敵な会場です。この日は所用があり行かれずに残念ですが地元の音楽家による演奏会は素晴らしいものになると思います。当日の盛会と出演される演奏家の更なる活躍を願っています。


同じカテゴリー(音楽、舞台芸術の話題)の記事画像
4月22日/保科温泉さくらまつりでハーモニカ・ギター演奏会開催
第1回ハイカラ☆コンサート/好評につき満員札止めで入場出来ず
第1回ハイカラコンサート/3月24日東部ホールで開催
劇団歌舞/田楽座/長野公演/3月17日〜18日/若里文化ホールで開催
3月15日/松代病院でロビーコンサート開催
松代文化ホール/30周年イヤー記念イベント開催中
同じカテゴリー(音楽、舞台芸術の話題)の記事
 4月22日/保科温泉さくらまつりでハーモニカ・ギター演奏会開催 (2018-04-17 04:07)
 第1回ハイカラ☆コンサート/好評につき満員札止めで入場出来ず (2018-03-28 11:58)
 第1回ハイカラコンサート/3月24日東部ホールで開催 (2018-03-22 06:32)
 劇団歌舞/田楽座/長野公演/3月17日〜18日/若里文化ホールで開催 (2018-03-16 03:20)
 3月15日/松代病院でロビーコンサート開催 (2018-03-12 05:15)
 松代文化ホール/30周年イヤー記念イベント開催中 (2018-03-05 02:32)

Posted by プラネマン2 at 14:28│Comments(2)音楽、舞台芸術の話題
この記事へのコメント
プラネマン2様こんばんは娘は明日のチクルスに行く為に今東京から佐久に向かっています明日は娘は竹風堂私は長野芸術館と二手に別れてコンサートに行きます
Posted by M&M at 2017年10月27日 20:20
M&Mさんおはようございます。桃香さん帰ってくるのですね!楽しみですね!芸術館で何があるか調べてみたら小林さんのピアノリサイタルがあるのですね!楽しんで来てくださいね!チクルスもピアノリサイタルも素晴らしいイベントになることを願っています。
Posted by プラネマン2 at 2017年10月28日 05:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。