2017年10月29日
今日10月29日夜/信州大学交響楽団第100回記念定期演奏会開催

毎年5月と10月頃2回定期演奏会をコンスタトに開催しています。長野県下の各地にキャンパスがあるため合同練習の機会は少ないですが団員皆目的意識を持ち音楽に対する情熱が伝わって来るので信州大学交響楽団さんの定期演奏会を楽しみにしています。
そして回を重ね今日10月29日18時半からホクト文化ホールで第100回記念定期演奏会が開催されます。
チャイコフスキー/クルミ割り人形組曲
マーラー/交響曲第5番が演奏されます。
例年長野市と松本市の公演でしたが今回は特別に11月4日にクラシックの殿堂サントリーホールでも東京公演が行われ関東在住のOB、OG、父兄の方も行きやすく盛り上がると思います。
今日10月29日は台風が接近するために悪天候が予想されますが台風が接近しようが団員の皆様の情熱と積み重ねて来た伝統は台風に負けないと思っています。
長野、東京、11月の松本公演の盛会と信州大学交響楽団さんの更なる発展を願っています。
4月22日/保科温泉さくらまつりでハーモニカ・ギター演奏会開催
第1回ハイカラ☆コンサート/好評につき満員札止めで入場出来ず
第1回ハイカラコンサート/3月24日東部ホールで開催
劇団歌舞/田楽座/長野公演/3月17日〜18日/若里文化ホールで開催
3月15日/松代病院でロビーコンサート開催
松代文化ホール/30周年イヤー記念イベント開催中
第1回ハイカラ☆コンサート/好評につき満員札止めで入場出来ず
第1回ハイカラコンサート/3月24日東部ホールで開催
劇団歌舞/田楽座/長野公演/3月17日〜18日/若里文化ホールで開催
3月15日/松代病院でロビーコンサート開催
松代文化ホール/30周年イヤー記念イベント開催中
Posted by プラネマン2 at 10:22│Comments(0)
│音楽、舞台芸術の話題