2017年10月30日

アイスホッケー/ジャパンカップ2018/ビッグハット開催予定は無し

木々も紅葉が深まり朝夕の寒さにウインタースポーツのシーズンが本格的に始まったことを感じます。今季は平昌オリンピックがあり長野オリンピック20周年の節目になります。


長野市民新聞で以前今季長野オリンピック20周年記念でアイスホッケーの国際試合をするという記事を見て楽しみにしていました。

しかし日本アイスホッケー連盟、長野県連盟、長野市連盟のホームページには長野オリンピック20周年記念の記事は無く1ファンとしては何か記念のイベントを行って欲しいと思っています。


アイスホッケーアジアリーグは今季韓国が平昌オリンピックに出場するためにレギュラーシーズンを年内に済ませ平昌オリンピックが終わった3月からプレーオフを行う日程で平昌オリンピック期間中日本ではトップリーグの4チームがカップ杯を行うという情報を知りもしかしたらビッグハットで結集試合をするのでは…という期待がありました。

平昌オリンピック期間中のジャパンカップの概要が分かりました。日本のトップチーム4チームが6回総当たりで対戦するそうです。熊本でもジャパンカップを行い普段アイスホッケーを見る機会の少ない西日本での開催は意義深いと思いますがビッグハットではジャパンカップの開催予定は無く残念です。


2008年の長野オリンピック10周年記念でU−15の国際大会をしてカナダやロシアから選手が来ましたが今季も何か大きなイベントを開催することを願っています。


同じカテゴリー(長野市周辺/スポーツ)の記事画像
今日4月24日オリスタで巨人対中日/山口俊と柳が先発
平昌五輪・パラで活躍した長野市関係選手に市民栄誉賞
スポーツは地域密着が面白い/18年3月
パルセイロ/アイスホッケー部門/第20回エムウェーブ杯優勝
パルセイロ/バドミントン部門/日本リーグ昇格
石川遼/塚田陽壱/星野陸也/一流プロゴルファーが長野市に来る
同じカテゴリー(長野市周辺/スポーツ)の記事
 今日4月24日オリスタで巨人対中日/山口俊と柳が先発 (2018-04-24 07:12)
 平昌五輪・パラで活躍した長野市関係選手に市民栄誉賞 (2018-04-23 00:53)
 スポーツは地域密着が面白い/18年3月 (2018-03-25 11:32)
 パルセイロ/アイスホッケー部門/第20回エムウェーブ杯優勝 (2018-02-27 21:47)
 パルセイロ/バドミントン部門/日本リーグ昇格 (2018-02-27 21:19)
 石川遼/塚田陽壱/星野陸也/一流プロゴルファーが長野市に来る (2018-02-27 20:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。