2017年11月11日

文化学園長野保育専門学校/創作ミュージカル/11月4日長野市民新聞で特集

僕は毎年11月下旬から12月上旬に開催される文化学園長野保育専門学校の保育科2年生の皆様の卒業共同研究発表会/創作ミュージカルを楽しみにしています。


保育科2年生が企画から台本、音楽まで全て学生同士で行います。演劇や音楽を専門で無い学生たちが知恵を出しあいながら発表する創作ミュージカルはいろいろな発見や楽しみがあり素晴らしいと思います。


今年も11月になり創作ミュージカルの時期になりましたが11月4日の長野市民新聞に「命の大切さテーマに劇」という見出しで特集がありました。


学校でいじめを受けているサトルとサトルに遊んでもらえなくなったおもちゃたちの物語になるそうです。11月1日に一般公開に先立ち校内発表会を行ったことが市民新聞に書かれていました。今年は2年生34名と例年より出演者が多く知恵を出しあった創作ミュージカルに期待できそうです。


今年は12月1日金曜日に上演でサラリーマンの僕は行かれずに残念です。来年からは土日開催をお願いしたいですが公開まで約3週間、精度を上げて素晴らしいミュージカルになることに期待しています。当日の盛会を願っています。


同じカテゴリー(音楽、舞台芸術の話題)の記事画像
4月22日/保科温泉さくらまつりでハーモニカ・ギター演奏会開催
第1回ハイカラ☆コンサート/好評につき満員札止めで入場出来ず
第1回ハイカラコンサート/3月24日東部ホールで開催
劇団歌舞/田楽座/長野公演/3月17日〜18日/若里文化ホールで開催
3月15日/松代病院でロビーコンサート開催
松代文化ホール/30周年イヤー記念イベント開催中
同じカテゴリー(音楽、舞台芸術の話題)の記事
 4月22日/保科温泉さくらまつりでハーモニカ・ギター演奏会開催 (2018-04-17 04:07)
 第1回ハイカラ☆コンサート/好評につき満員札止めで入場出来ず (2018-03-28 11:58)
 第1回ハイカラコンサート/3月24日東部ホールで開催 (2018-03-22 06:32)
 劇団歌舞/田楽座/長野公演/3月17日〜18日/若里文化ホールで開催 (2018-03-16 03:20)
 3月15日/松代病院でロビーコンサート開催 (2018-03-12 05:15)
 松代文化ホール/30周年イヤー記念イベント開催中 (2018-03-05 02:32)

Posted by プラネマン2 at 23:53│Comments(0)音楽、舞台芸術の話題
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。