2017年12月16日
大林宣彦監督/余命3ヶ月宣告を乗り越え「花筐」完成

大林宣彦監督は「転校生さよならあなた」を長野市でロケして長野市に縁の深い監督ですが22歳の別れやなごり雪などをモチーフにした大分三部作をロキシーさんでみました。
リアルタイムでは見ていませんが昭和の匂いが素敵で元彼女がノートに書いた詞を作曲する彼のオートバイ、彼女の島/フェリー沈没事故をモチーフに人間は平等ではないが明日が来ることは平等だと教えてくれた「あした」にインパクトを受けました。
最近は大林宣彦監督を見ないと思ったら癌になっていたことを知りました。ステージ4の肺癌で余命3ヶ月と宣告をされながらも新作を完成させたことを知りあっぱれだと思いました。
今回の作品は花筐といい佐賀県唐津を舞台に戦前の若者の青春群像劇を描いた作品になるそうで常盤貴子さんも出演して楽しみです
ぜひロキシーさんで公開して欲しいですがこれからも良い作品を撮り続けることと長野市でも再びロケして欲しいと思います。大林宣彦監督のご健康とこれからの活躍を願っています。
大林宣彦監督/おとなのテレビデジタルナビにエッセイ連載中
日中国交正常化45周年記念中国映画祭/「唐山大地震」上映
中国映画祭/唐山大地震/今日10月21日若里市民文化ホールで上映
8月26日は長野市で映画を満喫
ジュラシック、ワールド/飯綱高原星空のシネマナイト
ソング、オブ、ザ、シー海のうた/飯綱高原星空のシネマナイト
日中国交正常化45周年記念中国映画祭/「唐山大地震」上映
中国映画祭/唐山大地震/今日10月21日若里市民文化ホールで上映
8月26日は長野市で映画を満喫
ジュラシック、ワールド/飯綱高原星空のシネマナイト
ソング、オブ、ザ、シー海のうた/飯綱高原星空のシネマナイト
Posted by プラネマン2 at 19:15│Comments(0)
│映画の話題