2017年12月18日
アイススレッジホッケー国際大会/来年1月8日から開催


僕は何年か前にビッグハットでアイススレッジホッケーの試合を観ましたが選手の皆様の上半身の強さや激しいぶつかり合いに感激しました。上半身を極限まで鍛えハンディをプラスに変え素晴らしいと思い僕も都合がつけば生観戦しています。
今回の国際大会は韓国、ノルウェー、チェコの3ヶ国が参戦するそうです。何年か前にビッグハットで開催された国際大会で韓国が強かったことが印象的でした。数年前のイメージでは韓国が頭1つリードしている感じがしますが日本は韓国にどこまで迫れるか楽しみです。日本代表の選手の中には長野県縁の選手も多いので頑張って欲しいと思います。
選手には落ち度はないのですが運営に不満があり平日の試合開始が5時でこれでは勤め人は行き難いと思います。多くの人が来やすいように7時頃にして欲しいです。日程も6日から開催して観客が来やすいようにして欲しかったです。
運営に不満がありましたが選手には関係ないので僕も1試合でも多く観戦したいと思います。大会の盛会とアイススレッジホッケーが盛り上がっていくことを願っています。
今日4月24日オリスタで巨人対中日/山口俊と柳が先発
平昌五輪・パラで活躍した長野市関係選手に市民栄誉賞
スポーツは地域密着が面白い/18年3月
パルセイロ/アイスホッケー部門/第20回エムウェーブ杯優勝
パルセイロ/バドミントン部門/日本リーグ昇格
石川遼/塚田陽壱/星野陸也/一流プロゴルファーが長野市に来る
平昌五輪・パラで活躍した長野市関係選手に市民栄誉賞
スポーツは地域密着が面白い/18年3月
パルセイロ/アイスホッケー部門/第20回エムウェーブ杯優勝
パルセイロ/バドミントン部門/日本リーグ昇格
石川遼/塚田陽壱/星野陸也/一流プロゴルファーが長野市に来る
Posted by プラネマン2 at 20:17│Comments(0)
│長野市周辺/スポーツ