2018年01月01日

相生座10年ぶりにネオン復活/長野市民新聞12月28日号で特集

長野ロキシーさんが12月25日に創立100周年を迎えました。当日は95年前に上映された無声映画を復活上映させました。最新の新しい映画館はどんどん出来ても映画の黎明期の姿を残す映画館は長野ロキシーさんしかなく後世まで引き継がれて欲しいと思います。


創立100周年のイベントが行われた12月25日は月曜日で残念ながら行かれませんでしたが当日10年前から消えていたネオンが復活したそうで長野市民新聞12月28日号の1面に記事がありました。


写真は長野市民新聞2枚と100周年前夜12月24日の9時頃の様子2枚で100周年を機会に夜の外観が変わったと思います。長野ロキシーさん日本の映画史の生き証人としてこれからも頑張って欲しいと思います。


同じカテゴリー(長野ロキシーの話題)の記事画像
藤原竜也&永作博美/シレンとラギ/今日4月19日限定上映
4月14日/ロキシーでサファリ/初日トークイベント開催
長野ロキシー/18年3月29日長野市民新聞に登場
3月31日/ロキシーで「名古屋映画館革命」初日トークイベント開催
長野ロキシー/3月は6作品鑑賞
桃井かおりさん主演/ふたりの旅路で長野市出身水野詠子さん舞台挨拶
同じカテゴリー(長野ロキシーの話題)の記事
 藤原竜也&永作博美/シレンとラギ/今日4月19日限定上映 (2018-04-19 08:50)
 4月14日/ロキシーでサファリ/初日トークイベント開催 (2018-04-03 00:08)
 長野ロキシー/18年3月29日長野市民新聞に登場 (2018-03-31 12:58)
 3月31日/ロキシーで「名古屋映画館革命」初日トークイベント開催 (2018-03-28 02:34)
 長野ロキシー/3月は6作品鑑賞 (2018-03-25 01:36)
 桃井かおりさん主演/ふたりの旅路で長野市出身水野詠子さん舞台挨拶 (2018-03-21 14:07)

Posted by プラネマン2 at 12:08│Comments(0)長野ロキシーの話題
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。