2018年01月15日

巨人対中日/オリンピックスタジアムで4月24日プレーボール

僕は毎年4月に開催される社会人野球の長野県知事旗争奪大会を楽しみにしています。この大会に出場した選手の中から毎年ドラフト指名される選手が出て大リーグの田沢投手、牧田投手もアマチュア時代に長野に来て活躍しておりレベルは高く技術的にも楽しみですが毎年この大会の開催で長野市も野球シーズンが始まったと感じそれが嬉しいです。


今年の長野県知事旗争奪大会は4月18日から5日間の予定と発表がありましたがメインスタジアムがオリンピックスタジアムでなく県営球場で中野市営球場も組まれていたので疑問を感じましたが先日読売新聞に4月24日にオリンピックスタジアムで巨人対中日戦を開催すると広告がありオリンピックスタジアムが社会人野球のメインスタジアムから外れた理由がわかりました。


昨年はプロ野球の長野市開催が無かったのでプロ野球開催でオリンピックスタジアムが有効活用され有難いです。まだキャンプが始まっていないので今年の布陣は分かりませんが昨シーズンは不甲斐ないシーズンだったので巨人も気合いが入っていると想像します。


この日は平日で現時点では行かれるか分かりませんが前売券は3月10日に販売開始です。4月の長野市はまだまだ寒いですがプロの熱い闘いに期待しています。当時の盛会と長野県の野球の発展と盛り上がりを願っています。


同じカテゴリー(長野市周辺/スポーツ)の記事画像
今日4月24日オリスタで巨人対中日/山口俊と柳が先発
平昌五輪・パラで活躍した長野市関係選手に市民栄誉賞
スポーツは地域密着が面白い/18年3月
パルセイロ/アイスホッケー部門/第20回エムウェーブ杯優勝
パルセイロ/バドミントン部門/日本リーグ昇格
石川遼/塚田陽壱/星野陸也/一流プロゴルファーが長野市に来る
同じカテゴリー(長野市周辺/スポーツ)の記事
 今日4月24日オリスタで巨人対中日/山口俊と柳が先発 (2018-04-24 07:12)
 平昌五輪・パラで活躍した長野市関係選手に市民栄誉賞 (2018-04-23 00:53)
 スポーツは地域密着が面白い/18年3月 (2018-03-25 11:32)
 パルセイロ/アイスホッケー部門/第20回エムウェーブ杯優勝 (2018-02-27 21:47)
 パルセイロ/バドミントン部門/日本リーグ昇格 (2018-02-27 21:19)
 石川遼/塚田陽壱/星野陸也/一流プロゴルファーが長野市に来る (2018-02-27 20:07)

Posted by プラネマン2 at 10:52│Comments(0)長野市周辺/スポーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。