2016年12月01日
けんしん吉田店さんのイルミネーション/16年11月29日午後8時頃






僕は川中島に住んでいるので吉田界隈は生活圏外で滅多に行きませんがオープニングセールに行った帰りに近くにあるけんしん吉田店さんのイルミネーションが鮮やかで寄ってみました。
3本の木がイルミネーション化されていましたが僕の知る範囲では銀行がイルミネーションを飾り沿道を通る人をおもてなしをする例はけんしん吉田店さんが初めてだったので感動して寄ってみました。
この時期は日暮れが早くなり5時を過ぎると暗くなります。寒かったり暗かったりで気持ちは沈みがちになりますが暗闇を照らすイルミネーションにつかの間の安らぎと幸せを感じファミリーマート長野吉田店さんに行って良かったと思いました。
けんしん吉田店さん素敵なイルミネーションをありがとうございました。これからも地域に根付いた銀行として期待しています。
中野市営球場のナイター/18年4月22日午後7時頃
桜スクエア完成式前々夜/18年3月28日午後8時半頃
夜の旧長野電鉄松代駅/18年4月10日午後9時頃
松代城址の夜桜/18年4月10日午後8時半頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
木曜日夜のメルパルク長野/18年3月8日
桜スクエア完成式前々夜/18年3月28日午後8時半頃
夜の旧長野電鉄松代駅/18年4月10日午後9時頃
松代城址の夜桜/18年4月10日午後8時半頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
木曜日夜のメルパルク長野/18年3月8日
Posted by プラネマン2 at 12:56│Comments(0)
│長野市周辺/夜景