2016年12月13日
篠ノ井駅前通りの夜景/16年12月12日午後8時頃








サッカーをモチーフにしたイルミネーションと雪をイメージしたイルミネーションが街路灯毎に交互にありました。
篠ノ井駅は南長野運動公園の最寄り駅になりパルセイロ関連の看板が目立ちます。今季はレディースが奮闘したもののトップチームは不甲斐ないシーズンでした。来季は必ずや昇格して篠ノ井駅前通りに活気をもたらして欲しいと思いながら篠ノ井駅前通りの夜景を見ていました。
中野市営球場のナイター/18年4月22日午後7時頃
桜スクエア完成式前々夜/18年3月28日午後8時半頃
夜の旧長野電鉄松代駅/18年4月10日午後9時頃
松代城址の夜桜/18年4月10日午後8時半頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
木曜日夜のメルパルク長野/18年3月8日
桜スクエア完成式前々夜/18年3月28日午後8時半頃
夜の旧長野電鉄松代駅/18年4月10日午後9時頃
松代城址の夜桜/18年4月10日午後8時半頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
木曜日夜のメルパルク長野/18年3月8日
Posted by プラネマン2 at 20:24│Comments(0)
│長野市周辺/夜景