2016年12月28日

パラボッセさんの麒麟の親子のイルミネーション/長野市運動公園近く

長野市運動公園近くのホンダカーズさんの向かいに夜間になると麒麟の親子のイルミネーションが素敵な場所があります。慌ただしい仕事中に前を通ると心が安らぐ美しいイルミネーションです。


普段はそのまま通りすぎてしまうのですが12月22日夜6時頃に麒麟の親子のイルミネーションの前で信号待ちになり目の前でイルミネーションを見れて感激でした。ガラケーのカメラで分かり難いかもしれませんが撮影してこのまま信号が変わらなければ良いのにな…と思いながら見ていました。


後で地図からパラボッセさんという名前が分かりました。僕は何となく美容院のようなイメージがありましたがググってみるとフラワーショップだと分かりました。


2002年にオープンした飲食店へのいけこみ、ウェディング装花等幅広い分野で活躍しているお花屋さんになるそうです。


パラボッセさんが本店になるそうですが上千歳町、若里ケーズタウン内、イオンタウン三輪内他栃木県にも系列のお店があるそうです。

ホームページにはスタッフの写真もありましたが皆輝いて誇りを持って打ち込んでいるのが伝わってきました。僕は残念ながら独身でお花屋さんとは縁が遠いですが奥さんがいたらパラボッセさんで花束を買ってあげたいと思った素敵なお店でした。


パラボッセさん沿道の人が癒される素敵なイルミネーションをありがとうございました。これからも素敵なお花で人々に癒しや安らぎを与えて欲しいと思います。パラボッセさんのご商売の繁栄を願っています。


同じカテゴリー(長野市周辺/夜景)の記事画像
中野市営球場のナイター/18年4月22日午後7時頃
桜スクエア完成式前々夜/18年3月28日午後8時半頃
夜の旧長野電鉄松代駅/18年4月10日午後9時頃
松代城址の夜桜/18年4月10日午後8時半頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
木曜日夜のメルパルク長野/18年3月8日
同じカテゴリー(長野市周辺/夜景)の記事
 中野市営球場のナイター/18年4月22日午後7時頃 (2018-04-23 14:02)
 桜スクエア完成式前々夜/18年3月28日午後8時半頃 (2018-04-17 11:54)
 夜の旧長野電鉄松代駅/18年4月10日午後9時頃 (2018-04-11 12:38)
 松代城址の夜桜/18年4月10日午後8時半頃 (2018-04-11 10:13)
 プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃 (2018-03-26 13:50)
 木曜日夜のメルパルク長野/18年3月8日 (2018-03-26 10:10)

Posted by プラネマン2 at 23:46│Comments(0)長野市周辺/夜景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。