2017年01月22日

松井須磨子企画展/旧樋口家住宅

1月4日から31日まで松代にある真田公園向かいにある旧樋口家住宅で開催中の松井須磨子企画展に1月9日に行ってきました。


松井須磨子は松代清野地区に生まれ日本初の近代演劇女優として活躍しました。

松井須磨子の写真他に昭和61年11月1日の信毎/松井須磨子生誕100年の記事の切り抜き
同じく61年11月2日大正3年に県下初の新演劇公演を紹介した記事
11月5日/臼田、松代海津座、丸子劇場、県下公演を伝えた記事の切り抜きがありました。


昭和58年1月1日須坂新聞では炎の女優松井須磨子と須坂の切り抜きがあり松井須磨子の資料がありました。


童謡や雅楽に続き文化的なものを出す松代の土壌は凄いと思いました。松井須磨子にスポットが当たって欲しいと思いました。


同じカテゴリー(長野市周辺/博物館)の記事画像
真田信之公の企画展/旧樋口家住宅
真田一族/真田宝物館
同じカテゴリー(長野市周辺/博物館)の記事
 真田信之公の企画展/旧樋口家住宅 (2017-01-22 21:25)
 真田一族/真田宝物館 (2017-01-14 23:16)

Posted by プラネマン2 at 21:01│Comments(0)長野市周辺/博物館
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。