2017年01月28日
アグリ篠ノ井の夜景/17年1月25日午後8時頃








アグリ篠ノ井はA・コープさん、焼肉屋、ラーメン店ドラッグストア等商業施設が固まっていますがあまり夜間に来たことはありませんでした。
A・コープさんの前に規模は小さいですがイルミネーションがありました。僕はイルミネーションを見ると本来は何もない暗い場所が照らされ見違えるようになりウキウキします。
アグリ篠ノ井内のイルミネーションは規模は小さくA・コープさんの灯りに飲まれてしまいそうですがそんな素朴さも良いと思います。
小さなイルミネーションや珈琲哲学さんの西洋の城のような洒落たライトアップにつかの間の幸せを感じるのでした。アグリ篠ノ井内のテナントが賑わうことを願いながら素朴なイルミネーションを見ていました。
中野市営球場のナイター/18年4月22日午後7時頃
桜スクエア完成式前々夜/18年3月28日午後8時半頃
夜の旧長野電鉄松代駅/18年4月10日午後9時頃
松代城址の夜桜/18年4月10日午後8時半頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
木曜日夜のメルパルク長野/18年3月8日
桜スクエア完成式前々夜/18年3月28日午後8時半頃
夜の旧長野電鉄松代駅/18年4月10日午後9時頃
松代城址の夜桜/18年4月10日午後8時半頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
木曜日夜のメルパルク長野/18年3月8日
Posted by プラネマン2 at 22:00│Comments(0)
│長野市周辺/夜景