2017年02月15日

ジノス対ベガス/仁義なき戦い勃発?

長野市松岡ゴミ焼却場近くにケーヨーデイツー長野松岡店がありましたが昨年10月2日に閉店になり跡地にパチンコ店のベガス1300さんがオープンすることになりました。以前そのことをブログに書いたらアクセス数が1000を越え関心の高さを感じました。

今日2月15日に松岡地区に仕事で行きました。ベガス1300さんは外観はほとんど完成していましたが規模の大きさに驚きました。

僕はパチンコはしないので分かりませんがベガス1300さんの直ぐ近くにジノスさんというパチンコ店があります。駐車場には結構な数の車が駐車されていましたがベガス1300さんがオープンしたらジノスさんは打撃を受けるだろうな…と余計な心配をしてしまいました。


写真3枚はジノスさん側から見たベガス1300さんの写真です。ジノスさんも回りに商売敵がいない中で営業していたのに昨年10月から突然商売敵が現れ商売は難しいものだと思いました。


僕はパチンコをしないので詳しく分かりませんが素人目に見ると資本力や勢いはベガス1300さんの方があると思います。


ジノスさんとベガスさんで値段を統一するとか同じ景品交換所や飲食店を出すということはないと思いベガスさんのオープンで仁義なき戦いが始まると思います。この勝負はどうなるか分かりませんが僕は自分が立場が弱い側なのでジノスさんが気になってしまいます。

ベガスさんがジノスさんを飲み込むのか?ジノスさんが売られたケンカに勝つのか?両店共にそのまま営業しているのか?数年後が気になります。


同じカテゴリー(長野市周辺/夜景)の記事画像
中野市営球場のナイター/18年4月22日午後7時頃
桜スクエア完成式前々夜/18年3月28日午後8時半頃
夜の旧長野電鉄松代駅/18年4月10日午後9時頃
松代城址の夜桜/18年4月10日午後8時半頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
木曜日夜のメルパルク長野/18年3月8日
同じカテゴリー(長野市周辺/夜景)の記事
 中野市営球場のナイター/18年4月22日午後7時頃 (2018-04-23 14:02)
 桜スクエア完成式前々夜/18年3月28日午後8時半頃 (2018-04-17 11:54)
 夜の旧長野電鉄松代駅/18年4月10日午後9時頃 (2018-04-11 12:38)
 松代城址の夜桜/18年4月10日午後8時半頃 (2018-04-11 10:13)
 プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃 (2018-03-26 13:50)
 木曜日夜のメルパルク長野/18年3月8日 (2018-03-26 10:10)

Posted by プラネマン2 at 22:53│Comments(0)長野市周辺/夜景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。