2017年07月21日

クリーンピア千曲にドッグラン設立希望

長野市の公園は基本的に犬の散歩が出来ず犬に対しては遅れていると感じています。そんな中で7月を目処に犬の散歩ができる公園を増やしたいという記事が以前長野市民新聞にありましたがその後特に動きはないようです。


先日国道18号線沿いの豊野の信号近くにあるクリーンピア千曲に仕事で行きました。下水処理場で一般的な市民には無縁の場所で僕も初めて入りました。


中は広く迷いましたがグラウンドがあったり緑が多くここにドッグランを作ってくれたら良いな!と思いました。


長野市公認で犬の散歩が出来るのは東和田運動公園、犀川第2緑地、川中島古戦場、真田公園ですが東部や北部に無いので位置的なバランスとしてはクリーンピア千曲はドッグランに相応しいと思いました。


時期によっては汚水が臭い場合もあるかもしれませんがそれを抜かせば広さ的にも位置的なバランス的にもドッグランに相応しいと思いました。クリーンピア千曲にドッグランが出来て愛犬と遊ぶ日を願いながらクリーンピア千曲をあとにしました。


同じカテゴリー(犬の話題)の記事画像
杏っ子の里/長野市民新聞3月24日号で特集
ゴン太のささみジャーキー/イトーヨーカ堂
ドッグカフェPOCHIてTAMA/18年2月24日午後2時半頃
繁殖用の犬猫400匹をすし詰め/福井県の繁殖業者を刑事告発
ありえない!愛犬家が激怒した「無責任すぎる飼い主」の特徴
犬の寿命が伸びた理由と犬の高齢化による3つの影響
同じカテゴリー(犬の話題)の記事
 杏っ子の里/長野市民新聞3月24日号で特集 (2018-04-09 02:58)
 ゴン太のささみジャーキー/イトーヨーカ堂 (2018-03-03 17:43)
 ドッグカフェPOCHIてTAMA/18年2月24日午後2時半頃 (2018-03-02 16:19)
 繁殖用の犬猫400匹をすし詰め/福井県の繁殖業者を刑事告発 (2018-03-01 21:35)
 ありえない!愛犬家が激怒した「無責任すぎる飼い主」の特徴 (2018-02-23 23:03)
 犬の寿命が伸びた理由と犬の高齢化による3つの影響 (2018-02-14 23:40)

Posted by プラネマン2 at 22:00│Comments(0)犬の話題
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。