2018年02月14日

犬の寿命が伸びた理由と犬の高齢化による3つの影響

今日2月14日のヤフーニュースで「犬の寿命が伸びた理由と犬の高齢化による3つの影響」という愛犬家には興味深い記事がありました。


30年前は犬の平均寿命は7・5歳といわれていましたが現在は14・17歳で倍になっています。


詳しくは省きますが…
食生活の変化と室内飼いが急増したためとありました。

しかし高齢化により…
1,介護の理解力が不足
犬の認知症など

2、犬の飼い始める年齢に制限

飼い主が先に亡くなったら犬は放置され飼い主の年齢によっては犬を保健所に預けなければならなくなる…

3、ペットロス


こういう記事がありますよ!という話なので詳しくは本文を読んで欲しいですが現在11歳の愛犬は何歳まで生きれるか?心配になりますが残された時間を大切にしたいと思いました。


同じカテゴリー(犬の話題)の記事画像
杏っ子の里/長野市民新聞3月24日号で特集
ゴン太のささみジャーキー/イトーヨーカ堂
ドッグカフェPOCHIてTAMA/18年2月24日午後2時半頃
繁殖用の犬猫400匹をすし詰め/福井県の繁殖業者を刑事告発
ありえない!愛犬家が激怒した「無責任すぎる飼い主」の特徴
犬が猫の飼育数を下回る/調査開始から初めての結果
同じカテゴリー(犬の話題)の記事
 杏っ子の里/長野市民新聞3月24日号で特集 (2018-04-09 02:58)
 ゴン太のささみジャーキー/イトーヨーカ堂 (2018-03-03 17:43)
 ドッグカフェPOCHIてTAMA/18年2月24日午後2時半頃 (2018-03-02 16:19)
 繁殖用の犬猫400匹をすし詰め/福井県の繁殖業者を刑事告発 (2018-03-01 21:35)
 ありえない!愛犬家が激怒した「無責任すぎる飼い主」の特徴 (2018-02-23 23:03)
 犬が猫の飼育数を下回る/調査開始から初めての結果 (2018-02-11 23:42)

Posted by プラネマン2 at 23:40│Comments(0)犬の話題
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。