2017年07月26日

気になる白いトイプードルに飼い主が見つかり嬉しいです。

わが家は10歳になるメスのトイプードルを飼っています。僕が直接聞いた話ではありませんが愛犬を買ったペットショップのオーナーが愛犬は器量が良いからもしも売れ残ったら繁殖犬として育てるつもりだ…と語っていたそうです。


繁殖犬として飼育されれば衣食住は完備されているにしろ好き勝手に動いている愛犬が閉じ込められたり窮屈な思いをすると思うと何ともいえなくなり犬がゲージに入っていると気の毒に思うようになりました。


そんな中で某ペットショップのホームページに2歳以上のレッドのメスと白いオスのトイプードルが販売されていることを知り心が痛みました。


ペットショップを悪く言うつもりはないのですが仔犬の可愛さがないのにいつまでもゲージに入れ店頭に置くのは気の毒な気がして時々は祈る気持ちでそのホームページを見ては売れ残っている現実を知り婚期を逃した僕に重なり他人のような気がしませんでした。


最近レッドのメスのトイプードルが売れたようで家族が決まったコーナーに載っていて嬉しく思いました。そしてレッドより古い白いオスのトイプードルが売れ残っていることが残念で仕方なく引き取れない自分の力の無さを感じるのでした。

先日そのホームページを見ると白いオスのトイプードルも家族が決まったコーナーに写真があり嬉しくなりました。既に2歳を越えている中で引き取るのは犬好きな方だと思いゲージの中が長かった分可愛がられて欲しいと思いました。


白いオスのトイプードルは今頃は名前が決まり朝夕散歩していると想像します。どこかで愛犬と会うことを期待しながら白いオスのトイプードルが幸せになることを願っています。


同じカテゴリー(犬の話題)の記事画像
杏っ子の里/長野市民新聞3月24日号で特集
ゴン太のささみジャーキー/イトーヨーカ堂
ドッグカフェPOCHIてTAMA/18年2月24日午後2時半頃
繁殖用の犬猫400匹をすし詰め/福井県の繁殖業者を刑事告発
ありえない!愛犬家が激怒した「無責任すぎる飼い主」の特徴
犬の寿命が伸びた理由と犬の高齢化による3つの影響
同じカテゴリー(犬の話題)の記事
 杏っ子の里/長野市民新聞3月24日号で特集 (2018-04-09 02:58)
 ゴン太のささみジャーキー/イトーヨーカ堂 (2018-03-03 17:43)
 ドッグカフェPOCHIてTAMA/18年2月24日午後2時半頃 (2018-03-02 16:19)
 繁殖用の犬猫400匹をすし詰め/福井県の繁殖業者を刑事告発 (2018-03-01 21:35)
 ありえない!愛犬家が激怒した「無責任すぎる飼い主」の特徴 (2018-02-23 23:03)
 犬の寿命が伸びた理由と犬の高齢化による3つの影響 (2018-02-14 23:40)

Posted by プラネマン2 at 22:22│Comments(2)犬の話題
この記事へのコメント
ホワイトチョコレートみたいな白トイプードルちゃんの幸せをお祈りします(^-^)
Posted by ゆりかもめ at 2017年07月27日 13:35
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。白いトイプードルちゃん、今頃は新しい名前で呼ばれ可愛がられていると思います。ゲージの中が長かった分幸せになって欲しいです。
Posted by プラネマン2 at 2017年07月28日 21:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。