2018年02月03日
秋葉神社節分会の後/18年2月3日午後6時頃








僕は仕事が終わった6時頃イトーヨーカ堂さんに行きましたが敷地と隣接する秋葉神社にはテントあり足場が組まれ賑やかさが想像されました。
権堂はロキシーさんに行くときに頻繁に訪れるのでイベントやお祭りがある時は賑わいに花を添えてみたいと思っています。僕は平のサラリーマンで節分に行きたいから休むとは言えませんがいつか秋葉神社の節分会に行きイトーヨーカ堂で食事をしてロキシーさんに行くというそんな2月3日を過ごしてみたいと思いながらお祭りの後を見ていました。
中野市営球場のナイター/18年4月22日午後7時頃
桜スクエア完成式前々夜/18年3月28日午後8時半頃
夜の旧長野電鉄松代駅/18年4月10日午後9時頃
松代城址の夜桜/18年4月10日午後8時半頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
木曜日夜のメルパルク長野/18年3月8日
桜スクエア完成式前々夜/18年3月28日午後8時半頃
夜の旧長野電鉄松代駅/18年4月10日午後9時頃
松代城址の夜桜/18年4月10日午後8時半頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
木曜日夜のメルパルク長野/18年3月8日
Posted by プラネマン2 at 21:54│Comments(0)
│長野市周辺/夜景