2018年02月18日

雪の夜のアークス/18年2月17日午後6時頃

昨日2月17日は土曜日出勤でした。生憎の雪降りで寒い日でした。5時半に終わり川合新田のお客さんのところに顔を出して帰りました。


川合新田のお客さんに寄るとアークスに行くのが行動パターンになっています。アークスは卸売り団地になっていてお菓子のダイトーさん以外はあまり市民の皆様に縁のない場所ですが以前アークスホールでプロレス興行がありました。


大きな体育館で空席が目立つよりアークスホール内の一体感が素晴らしくそれ以来お気に入りの場所になりプロレスや小規模イベントが頻繁に行われ活性化して欲しいと思うようになりました。


この日はアークスホールではイベントがなく隣の専門学校もお休みで静かでした。卸売り団地内の企業も休みが多くお菓子のダイトーさんの灯りだけが雪景色を照らしていました。


ダイトーさんの自販機で50円の缶コーヒーを飲みました。雪模様のアークスでしたが後2ヶ月もしたら桜が咲き盛り上がると思います。


夜桜のライトアップやプロレスや小規模イベントでアークスが賑わうことを願いながら雪のアークスを後にしました。


同じカテゴリー(長野市周辺/夜景)の記事画像
中野市営球場のナイター/18年4月22日午後7時頃
桜スクエア完成式前々夜/18年3月28日午後8時半頃
夜の旧長野電鉄松代駅/18年4月10日午後9時頃
松代城址の夜桜/18年4月10日午後8時半頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
木曜日夜のメルパルク長野/18年3月8日
同じカテゴリー(長野市周辺/夜景)の記事
 中野市営球場のナイター/18年4月22日午後7時頃 (2018-04-23 14:02)
 桜スクエア完成式前々夜/18年3月28日午後8時半頃 (2018-04-17 11:54)
 夜の旧長野電鉄松代駅/18年4月10日午後9時頃 (2018-04-11 12:38)
 松代城址の夜桜/18年4月10日午後8時半頃 (2018-04-11 10:13)
 プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃 (2018-03-26 13:50)
 木曜日夜のメルパルク長野/18年3月8日 (2018-03-26 10:10)

Posted by プラネマン2 at 12:58│Comments(0)長野市周辺/夜景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。