2018年02月22日
エムウェーブの夜景/18年2月22日午後8時半頃





西側で2枚写真撮影して南口で1枚写真撮影しました。入口では今週末に開催される氷の彫刻展の告知の看板がありその準備かな?と思いました。
間もなく3月になります。春が来るのは嬉しいですがビッグハットは2月末でクローズ/エムウェーブは3月11日でクローズとウインタースポーツのシーズンが終わり寂しいです。
今週の土曜日は夜8時15分からエムウェーブでパルセイロ対FNCを観戦予定/2月25日は夜9時15分よりビッグハットで勝者と長野シャークス戦を観戦予定で今季の長野市のアイスホッケーが終わり残念です。
ビッグハットの西側から零れる灯りを見ながら長野市に通年リンクができることを願いながらエムウェーブを後にしました。
中野市営球場のナイター/18年4月22日午後7時頃
桜スクエア完成式前々夜/18年3月28日午後8時半頃
夜の旧長野電鉄松代駅/18年4月10日午後9時頃
松代城址の夜桜/18年4月10日午後8時半頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
木曜日夜のメルパルク長野/18年3月8日
桜スクエア完成式前々夜/18年3月28日午後8時半頃
夜の旧長野電鉄松代駅/18年4月10日午後9時頃
松代城址の夜桜/18年4月10日午後8時半頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
木曜日夜のメルパルク長野/18年3月8日
この記事へのコメント
入場料はいくらですか?
観客どのくらいいるんでしょうか?
観客どのくらいいるんでしょうか?
Posted by クック at 2018年02月22日 21:55
クックさんコメントありがとうございました。入場料は基本的に無料でパルセイロが出れば50人程、普通の試合は関係者がほとんどです。以前アジアリーグの公式戦で僕の後ろの席にいた奥様方は試合中ずっと私語を話しており最悪でしたが本当に好きな人が来ているので観客数はあまり関係がないと思います。
Posted by プラネマン2 at 2018年02月23日 06:23