2016年10月07日
旧セブンイレブン長野赤沼店跡地に果実直売所の看板が…

閉店後はシャッターが閉まったままの状態が続いていましたが先日前を通ると果実直売所の看板がありリンゴと書かれた赤い幟を見ました。
その後その場所を通ると看板が倒れていましたが後日通ると元の状態に戻っていました。人の敷地に勝手に看板は出さないと思うので次の店舗が決まったのかな?と思いましたがならば告知すれば良いと思うのであの看板は何だったのか?気になりました。
旧セブンイレブン赤沼店さんの前を通る度に看板の果実直売所がお店を出すのか?気になります。
交通量の多い場所なので次のテナントが早く決まり老若男女誰もが楽しめるお店ができることを願っています。
パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
Posted by プラネマン2 at 12:06│Comments(2)
│長野市周辺/スポット
この記事へのコメント
跡地については はじめガソリンスタンドとセブンイレブンが併設された施設になる予定でしたが今はもう1度セブンイレブンがオープンします
ただ今工事中です
閉店理由については元のオーナーさんの事情によるものだったらしいです。
ただ今工事中です
閉店理由については元のオーナーさんの事情によるものだったらしいです。
Posted by Y at 2017年01月07日 16:20
Yさんコメントいただきありがとうございました。先日赤沼の信号前を通ると工事中でした。オーナーは違うようですがアップルライン沿いはセブンイレブンが少ないのでどのような形であれ再開を嬉しく思います。駐車場まで掘り起こして規模が大きな工事のようですがオープンを心待にしています。寒さ本番の中でYさんも体調に気をつけてお過ごしください。
Posted by プラネマン2 at 2017年01月08日 08:50