2016年11月07日

デイリーヤマザキ長野北石堂店/閉店予定

文化の日の祭日の前日に市内某所で会社の飲み会がありました。その時に中央通りに近い駐車場に車を駐車して会場の居酒屋に行きましたが通り道にあったデイリーヤマザキ長野北石堂店さんに11月15日で閉店する…と書かれた張り紙がありました。


会社の同僚がいたので良く確認出来ませんでしたが昨日11月6日に市内に出かける用事があったのでデイリーヤマザキ長野北石堂店さんに行ってみました。


以前見た張り紙はありませんでしたが店内は品薄感がありました。バンホーテンココア131円とクリーミーチョコ108円を買いました。


店員さんに「失礼ですがこちらは閉店するのですか?」と聞いたところ日にちは未定ですがそうだと答えてくれました。


デイリーヤマザキ長野北石堂店さんは駐車場もなく良く頑張っていると思いましたが閉店を知り残念に思います。

デイリーヤマザキさんとしては100円のお菓子の良味百選は他のコンビニにない商品でヤマザキブランドも揃いお気に入りでしたが全般的に減っている傾向で北石堂店さんの閉店は本当に残念です。


長きに渡り中央市街地で地域に根付いたコンビニとして活躍していただきありがとうございました。関係者の皆様のご多幸を願っています。


同じカテゴリー(長野市周辺/スポット)の記事画像
パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
同じカテゴリー(長野市周辺/スポット)の記事
 パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田 (2018-04-22 21:34)
 若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号 (2018-04-20 14:46)
 旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃 (2018-04-16 12:08)
 旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日 (2018-04-16 09:52)
 松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃 (2018-03-29 20:11)
 プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃 (2018-03-26 13:50)

Posted by プラネマン2 at 04:42│Comments(4)長野市周辺/スポット
この記事へのコメント
隣に有料駐車場のあるデイリーヤマザキですよね?
閉店のはりがみらしきのが、無かったし今日前の道路を通りましたが営業してる雰囲気でした。
閉店するのかな?とは思いましたが
Posted by 三浦 at 2016年11月17日 21:36
三浦さんコメントいただきありがとうございました。JAビルの近くのその場所です。11月2日に15日で閉店予定と張り紙があり6日にスタッフの人に聞いたら近々閉店予定だと話していました。駐車場がなく中央市街地では人が減る傾向の中で良く頑張っていると思います。デイリーヤマザキは減る傾向にあるので閉店を撤回して残ってくれることを願っています。
Posted by プラネマン2 at 2016年11月17日 22:34
連絡する場所がないのでこちらで
デイリーヤマザキ川田店(若穂と松代の道)が工事していてオープンするらしいです。
Posted by 三浦 at 2016年12月03日 13:49
三浦さん情報ありがとうございました。デイリーヤマザキは減る傾向にあるのでオープンが決まり嬉しく思います。今日12月4日にデイリーヤマザキ北石堂店に行ってみましたが明日5日午後1時で閉店になると張り紙がありました。店内は閉店モードでほとんど商品が無かったですが市街地からお店が消えて行くのは残念です。
Posted by プラネマン2 at 2016年12月04日 18:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。