2016年12月22日
コスモ石油/( 株)高見沢長野中央SS/長野市高田


基本的にはセルフですがスタッフの皆様は車が好きで知識も豊富なので気に入りガソリンは南長野運動公園界隈で用事を足してからコスモ石油里島SSさんで入れるようになりました。
12月11日日曜日はホクト文化ホールにバレエを見に行きました。帰りにガソリン不足でランプが点灯していました。里島SSさんまでは遠いのでどうしようか?考えていましたが高田にコスモ石油さんがあったことを思い出して行ってみました。
そこは(株)高見沢さんの長野中央SSさんでした。受け付けた女性スタッフが丁寧でこちらが恐縮してしまうほどでした。
いつもセルフのスタンドで給油していましたが寒い外に出なくて良くて丁寧に対応してもらい良い気分になれるなら何円か高くても良いと思いました。
以前は球団を持つ石油会社や音楽番組のスポンサーをしている石油会社を贔屓したいと思いましたがスタッフに熱意のある人が多いコスモ石油さんを贔屓にしたいと思いました。
僕はガソリンスタンド業界のことは分かりませんが同じコスモ石油さんでもいろいろな系列があるイメージがありますが1人1人が看板を背負っていて対応した人によって会社のイメージが良くも悪くもなるものだと感じた(株)高見沢長野中央SSさんでした。
(株)高見沢さんでググってみましたが石油部門以外にも生コンや建築部門といろいろなジャンルに精通していることを知りました。(株)高見沢さんがいろいろなジャンルを通じて世の中を良くしてくれることとご商売の繁栄を願っています。
パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
Posted by プラネマン2 at 20:35│Comments(0)
│長野市周辺/スポット