2016年12月22日

長野駅東口地下駐車場/最初の30分無料

昨日12月21日に仕事が終わった後で長野東急さん等駅前のイルミネーションを見に行きクリスマス気分を楽しみました。車は東口駐車場に停めました。この駐車場は最初の30分無料になります。


昨年も東急さん他に駅前にイルミネーションを見に行きました。その時に直ぐに戻るつもりで路駐して写真撮影をしましたが戻ってきた20分程の間に駐禁のキップを切られました。


考えてみれば直ぐに戻るから…と百人が路駐したら収拾がつかなくなると思い仕方ないと諦めました。以前市立図書館近くの銭湯亀の湯さんに行き図書館の横に駐車してお風呂に行きました。戻ってくると駐禁のキップが貼られていました。

僕はそこに書いてあった電話番号に電話して「夜間人通りのない場所で路駐して迷惑かけましたか?」と噛みつきましたが警察の人は「貴方の目の前に駐車禁止の看板が見えませんか?貴方は信号無視で捕まって人が居なかったから…と言って通用すると思いますか?交通法規は守って下さい。」と言われぐうの音が出なくなり泣く泣く罰金を払いました。


同じ間違いを2回して学習能力のないわが身を情けなく思います。この時期は忘年会シーズンもあり取り締まりが厳しいと予想できます。3度目は無いように…と思いながら東口の駐車場に停め自らを戒めたいと思いました。


同じカテゴリー(長野市周辺/スポット)の記事画像
パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
同じカテゴリー(長野市周辺/スポット)の記事
 パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田 (2018-04-22 21:34)
 若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号 (2018-04-20 14:46)
 旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃 (2018-04-16 12:08)
 旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日 (2018-04-16 09:52)
 松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃 (2018-03-29 20:11)
 プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃 (2018-03-26 13:50)

Posted by プラネマン2 at 22:36│Comments(0)長野市周辺/スポット
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。