2016年12月28日
須坂市/墨坂神社前の信号が新しく出来ました。/16年12月26日午後3時頃


一昨日久々に仕事で須坂市に行きましたが境沢町北の信号の工事が終わったのか通行出来ました。そして墨坂神社前の信号がありました。
僕は須坂市には詳しくないので後で地図を見てみましたが墨坂神社前という信号はありませんでした。興味を持ったので須坂市のホームページを見ました。
今回の工事は塩川町の国道406号と八幡町の国道403号を接続する都市計画道路臥竜線の工事になり交通規制は12月21日で終わったようでした。迂回したときは合流するのが大変だったので規制解除は嬉しかったです。
八幡町の国道との接続部分には新設の信号機が設置され信号機が供用となり次第臥竜線全線開通します…とあり墨坂神社前の信号がこれにあたると思いました。
今回の工事で須坂市内の交通の流れが良くなることに期待しています。
パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
Posted by プラネマン2 at 22:26│Comments(0)
│長野市周辺/スポット