2016年12月30日

今年最後の古紙のリサイクル/A・コープファーマーズ南長野店

昨日12月29日は年内最後の出勤で大掃除をしました。その時に書類や不要になったカタログ類が大量に出たので上司の許可をもらい持ち帰りA・コープファーマーズ南長野店さんにリサイクルに行きました。


リサイクルは綿半さんでもしていますがA・コープさんはパルセイロのスポンサーをしておりスタジアムにも屋台を出店しているので少しでもA・コープさんを利用したいと思いリサイクルに出しています。


A・コープさんは古紙1キロ1ポイント、ペットボトル5本で1ポイント、100ポイントになるとファーマーズ南長野店さんのみで使える100円分のお買い物券が貰えます。

カタログ類の古紙は想像以上に重く今回はお買い物券を2枚ゲットしたので200キロ近くの重量がありました。僕の車は中古の軽自動車なので人間3人分の古紙を運ぶのは一苦労でしたが計量が終わると何故か達成感がありました。


せっかく来たのだから店内を覗いてみました。7時頃で寿司や総菜類のタイムサービスが始まり見切り品を求める人々で混雑していました。この後広徳の湯さんにお風呂と食事に行くので寿司類は諦めました。


ペアシュークリーム99円
イチゴ饅頭割引で59円
すあま119円を買いました。


A・コープさんは100円毎の買い物で1ポイントつきますがこの日は歳末のサービスでポイントが2倍つきそれだけでも嬉しかったです。


A・コープさんで買い物をするのは年内最後ですが今年もリサイクルや南長野運動公園でのイベント時にいろいろお世話になりありがとうございました。


来年もパルセイロのサポートや産地のしっかりした食材に期待しています。


同じカテゴリー(長野市周辺/スポット)の記事画像
パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
同じカテゴリー(長野市周辺/スポット)の記事
 パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田 (2018-04-22 21:34)
 若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号 (2018-04-20 14:46)
 旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃 (2018-04-16 12:08)
 旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日 (2018-04-16 09:52)
 松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃 (2018-03-29 20:11)
 プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃 (2018-03-26 13:50)

Posted by プラネマン2 at 12:04│Comments(0)長野市周辺/スポット
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。