2017年02月22日

大豆島の鉄塔/17年2月21日午前7時半頃

2月20日月曜日夜に携帯に大雪警報がありました。星が見える天気なのに…と思いましたが朝近所の人の雪かきの音で目が覚めました。自宅前の雪かきをしてから7時前に家を出ましたが会社に着いたのは8時10分頃で皆が雪かきをしている中で出社してくるのはバツが悪かったです。


五輪大橋からMウェーブ界隈に向かう途中で一部渋滞がありました。その時に目の前に高い鉄塔がありました。普段は全く気にしていませんでしたがあの高さの鉄塔はどうやって運搬してどうやって建てたのだろうか?急に気になってきました。


生活が便利になると電気はスイッチを押せば当たり前に灯り空気のような気がしますが高い鉄塔で命懸けの作業をした人がいたからこそ電気が使えるのだと気がついた渋滞でした。


人の世も悪いものばかりでないな!と感じ何か爽やかさを感じた雪の日の渋滞でした。


同じカテゴリー(長野市周辺/スポット)の記事画像
パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
同じカテゴリー(長野市周辺/スポット)の記事
 パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田 (2018-04-22 21:34)
 若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号 (2018-04-20 14:46)
 旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃 (2018-04-16 12:08)
 旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日 (2018-04-16 09:52)
 松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃 (2018-03-29 20:11)
 プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃 (2018-03-26 13:50)

Posted by プラネマン2 at 17:01│Comments(0)長野市周辺/スポット
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。