2017年03月07日
安全靴1942円/作業服の銀座大豆島店




作業服を中心に工事現場で使うものが販売されていますが建設関係の仕事をしている僕にはありがたいお店でした。オープン時に買った手袋は8ヶ月ほど持ち重宝しました。正月に作業ズボンを買いましたが防風仕様になっており温かく例年冬場にトイレの回数が増え弱っていましたが今年は銀座さんで買った作業ズボンが温かく例年のような悩みがなく助かりました。デザインも良く作業ズボンに見えないので時々履いて出かけていました。餅は餅屋だと思い工事現場で使うものは極力銀座さんで買いたいと思いました。
3月5日日曜日にMウェーブに愛犬と散歩に行きました。丁度安全靴が消耗したのでこの機会に銀座さんに寄ってみました。
岡山県倉敷市の株式会社丸五さんの安全靴が税込1942円で安値で買えありがたかったです。作業用手袋も税込96円だったので買いました。軍手より防水効果があり滑り止めの機能もあり現場での作業がやりやすくこれで96円はありがたかったです。
銀座さんは1000円毎で1ポイント貯まるポイント制度があります。頻繁には来ませんができるだけ銀座さんで仕事関係の買い物をしてポイントを貯めたいと思いました。
銀座さんお値打ち品をありがとうございました。これからも現場で働く人々のサポートに期待しています。
パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
Posted by プラネマン2 at 19:54│Comments(0)
│長野市周辺/スポット