2017年07月05日
落合橋/水位上昇/17年7月5日午後1時頃


そんな中で今日7月5日午後1時頃仕事で落合橋を通り信号待ちしました。水位が上昇して中州の木々も埋まってしまう感じでしたが雨のピークが過ぎたのが幸いでした。
自然災害の前では人間の力は皆無ですが自然災害がなく人々が安心して暮らせる長野市になって欲しいと思いながら水位が上昇した落合橋をあとにしました。
パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
Posted by プラネマン2 at 20:30│Comments(0)
│長野市周辺/スポット