2017年09月12日
長野市役所/旧第一庁舎跡地/17年9月10日午後4時頃






昨年5月に長野市芸術館がオープンした時は隣接している旧第一庁舎を取り壊し工事をしていました。5月に長野市芸術館に行った時も工事をしており1年に渡る長い工事だと思いましたが9月10日に行った時は工事が終わったようでした。
演奏会が終わった後で旧第一庁舎の周りを歩いてみました。看板があり跡地は防災広場になるようでした。横断歩道の上から工事現場を見ると更地になっていました。
この場所はまだ使える建物を壊して1年に渡り取り壊しをして税金が多額に使われました。跡地は行政中心でなく市民が有効活用出来るようにして欲しいと思いながら横断歩道の上から更地になった旧第一庁舎跡地を見ていました。
パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
Posted by プラネマン2 at 17:04│Comments(0)
│長野市周辺/スポット