2017年09月18日
ビデオ1東和田店/17年9月17日午前7時頃




ビデオ1さんは返却期限の次の日の午前中に返せば良いので午前7時頃に返却に行き延滞料金をとられずに済みました。
ビデオ1東和田店さんには何度か行っていますがこの日初めて駐車場内にガチャガチャコーナーがあることに気かつきました。時間的にまだ営業していませんでしたが先日38年ぶりにガチャガチャをやって楽しかったので好みのガチャガチャがあるのが気になります。
他にカレンダー館が9月27日水曜日にオープンするとあり今年も間もなく年末になってしまうとあっという間に過ぎてしまう時間の大切さを感じました。
午前7時は営業していませんでしたがクレープ屋さんの車も場内にありました。動画の普及や娯楽の多様化によりレンタルビデオ業界も大変だと思いますがビデオ1さんには頑張って欲しいと思います。
パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
Posted by プラネマン2 at 05:30│Comments(0)
│長野市周辺/スポット