2017年09月21日
イオン、ザ、ビック長野東店/10月1日より営業時間変更






野球の結果や感想、お寿司については既にブログアップしましたが今回はイオン、ザ、ビック長野東店さんについて書きたいと思います。
僕は川中島に住んでいるので生活圏内にイオンさんがなくあまり行ったことはありませんが9月18日に行ってみて全般的に安いと感じました。お寿司も500円以内で1パック買えスポーツドリンクも2リットルものが90円と激安でした。お腹いっぱいになり給料日前だったので1000円でお釣りがきたのは嬉しかったです。
野球の時間もあるので余裕をみて行ったつもりでしたが店内は混雑してレジで順番待ちをしました。
敬老の日感謝祭として電子マネーのポイントが貯まる抽選会があり申し込んできました。
県営球場や運動公園でイベントがあった時はイオンさんにまた行きたいと思いました。イオンさんは10月1日より朝7時から10時までの営業時間が朝9時から夜9時までになるそうです。朝夜の時間短縮は残念ですがこれからも庶民の立場に立ったスーパーであり続けることを願っています。
パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
Posted by プラネマン2 at 17:45│Comments(0)
│長野市周辺/スポット